続きを読む
2006年08月01日
2006年07月01日
2006年06月01日
2006年05月01日
2006年04月01日
2006年03月01日
2005年11月30日
■11月の映画雑記 〜勝手にランキング〜
11月中の映画観賞記録と共に、独断にてランキングを発表します!一位の作品はルーピーQが勝手に殿堂入り(永久保存版)にします。
●「SAWU/ソウ2」★★★・☆ 三つ星半
○「フォーガットン」★★・☆☆ 二つ星半
●「ブラザーズ・グリム」★★・☆☆ 二つ半星
※番外編(レビュー未掲載)
○「バットマンビギンズ」
※(劇場観賞時に掲載のため、今回はレビュー未掲載)
○「キングダム・オブ・ヘブン」
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は星半分の表記。
11月は、新作2本、DVD3本、計5本の観賞でした。11月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
第一位「キングダム・オブ・ヘブン」
に決定です!「キングダム・オブ・ヘブン」は、劇場公開時よりも良い印象を持ちました。歴史ものが好きってこともありますが、こういう作品は何回か観ることで作品に対する理解が深まるんだなぁ〜と改めて考えさせられた作品です。脇役が非常に良いのも特徴です。
「SAWU」は、前作から受けた衝撃には及ばないものの、続編にしては良くできた作品でした。相変わらずの痛い映像なので何回も観たくはないんですが(汗)何回か観ないと細かいトコロに気が付かないという困った作品です。でも続編が公開されれば観てしまうんだろうなぁ〜。
ここ数ヶ月で映画を観るペースが落ちてきています。観たい映画はいっぱいあるのになぁ〜・・・。今月もTBやコメントをいただきまして感謝しています。マイペースに続けていきますので、来月もお付き合いお願いします。以上、11月の映画雑記でした☆
※人気blogランキング参加中〜♪1クリックが励みになります♪^^

無料!ウイルス対策なら楽天ダウンロード

●「SAWU/ソウ2」★★★・☆ 三つ星半
○「フォーガットン」★★・☆☆ 二つ星半
●「ブラザーズ・グリム」★★・☆☆ 二つ半星
※番外編(レビュー未掲載)
○「バットマンビギンズ」
※(劇場観賞時に掲載のため、今回はレビュー未掲載)
○「キングダム・オブ・ヘブン」
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は星半分の表記。
11月は、新作2本、DVD3本、計5本の観賞でした。11月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
第一位「キングダム・オブ・ヘブン」
に決定です!「キングダム・オブ・ヘブン」は、劇場公開時よりも良い印象を持ちました。歴史ものが好きってこともありますが、こういう作品は何回か観ることで作品に対する理解が深まるんだなぁ〜と改めて考えさせられた作品です。脇役が非常に良いのも特徴です。
「SAWU」は、前作から受けた衝撃には及ばないものの、続編にしては良くできた作品でした。相変わらずの痛い映像なので何回も観たくはないんですが(汗)何回か観ないと細かいトコロに気が付かないという困った作品です。でも続編が公開されれば観てしまうんだろうなぁ〜。
ここ数ヶ月で映画を観るペースが落ちてきています。観たい映画はいっぱいあるのになぁ〜・・・。今月もTBやコメントをいただきまして感謝しています。マイペースに続けていきますので、来月もお付き合いお願いします。以上、11月の映画雑記でした☆
※人気blogランキング参加中〜♪1クリックが励みになります♪^^
無料!ウイルス対策なら楽天ダウンロード

2005年10月31日
■10月の映画雑記 〜勝手にランキング〜
10月中の映画観賞記録と共に、独断にてランキングを発表します!一位の作品はルーピーQが勝手に殿堂入り(永久保存版)にします。
○「最後の恋のはじめ方」★★★・☆
○「Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?」★★★☆☆
○「バタフライ・エフェクト」★★★★☆
○「レーシング・ストライプス」★★★☆☆
※番外編(レビュー未掲載)
●「機動戦士ZガンダムU-恋人たち-」
○「マシニスト」
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は星半分の表記。
10月は、新作1本、DVD5本、計6本の観賞でした。10月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
第一位「バタフライ・エフェクト」
に決定です!一位の「バタフライ・エフェクト」は、劇場公開時に観ておけば良かったなぁ〜と激しく後悔・・・。展開とラストシーンが秀逸な作品でした♪“切ない”という言葉がピッタリの作品だな〜と思います。久しぶりに星4つ出しました(笑)続編が決定しているとのことですが、どうなるのか気になります。
「バタフライ・エフェクト」と対照的だったのが、「最後の恋のはじめ方」。これは観ていて幸せになれる映画でした♪普段ラブコメを好んで観ないルーピーQも、この作品は高評価(笑)ウィル・スミスのラブコメも良いです♪
10月中もたくさんのTB&コメント有難うございました!10月は体調を崩して映画がほとんど観られなかったので(観たい映画いっぱいあったのに・・・!!)11月はもう少し新作を観たいと思ってます。以上、10月の映画雑記でした☆
※人気blogランキング参加中〜♪1クリックが励みになります♪^^

○「最後の恋のはじめ方」★★★・☆
○「Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?」★★★☆☆
○「バタフライ・エフェクト」★★★★☆
○「レーシング・ストライプス」★★★☆☆
※番外編(レビュー未掲載)
●「機動戦士ZガンダムU-恋人たち-」
○「マシニスト」
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は星半分の表記。
10月は、新作1本、DVD5本、計6本の観賞でした。10月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
第一位「バタフライ・エフェクト」
に決定です!一位の「バタフライ・エフェクト」は、劇場公開時に観ておけば良かったなぁ〜と激しく後悔・・・。展開とラストシーンが秀逸な作品でした♪“切ない”という言葉がピッタリの作品だな〜と思います。久しぶりに星4つ出しました(笑)続編が決定しているとのことですが、どうなるのか気になります。
「バタフライ・エフェクト」と対照的だったのが、「最後の恋のはじめ方」。これは観ていて幸せになれる映画でした♪普段ラブコメを好んで観ないルーピーQも、この作品は高評価(笑)ウィル・スミスのラブコメも良いです♪
10月中もたくさんのTB&コメント有難うございました!10月は体調を崩して映画がほとんど観られなかったので(観たい映画いっぱいあったのに・・・!!)11月はもう少し新作を観たいと思ってます。以上、10月の映画雑記でした☆
※人気blogランキング参加中〜♪1クリックが励みになります♪^^

2005年09月30日
■9月の映画雑記 〜勝手にランキング〜
9月中の映画観賞記録と共に、独断にてランキングを発表します!一位の作品はルーピーQが勝手に殿堂入り(永久保存版)にします。
○「ザ・インタープリター」★★★☆☆
○「セルラー」★★★☆☆
●「チャ−リーとチョコレート工場」★★★☆☆
●「容疑者 室井慎次」★★★☆☆
○「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」★★★☆☆
※番外編(劇場観賞時に掲載のため、今回はレビュー未掲載)
○「インファナル・アフェアV 終極無間」★★★★☆
○「コンスタンティン」★★★・☆
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は星半分の表記。
9月は、新作2本、DVD5本、計7本の観賞でした。9月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
第一位「インファナル・アフェアV 終極無間」
に決定です!一位の「インファナル・アフェアV 終極無間」この作品には思い入れが強すぎるので、評価は冷静じゃありません(笑)DVD発売とレンタルが始まったので、トリロジーBOX購入の前にとりあえずレンタルで観たという・・・。11月発売のBOXが楽しみです。
「チャーリーとチョコレート工場」もスゴイ人気です。この作品で、ブログ始まって以来のTB数を頂きました。(まだ更新中です!)ウンパ・ルンパの歌と踊り&ブラックユーモアがミックスした、不思議な世界を皆さん楽しんでいるみたいですね♪ウォンカを演じたジョニー・デップの役のハマり具合も見事です。
「容疑者 室井慎次」この作品は賛否両論でした。今までの「踊る〜」のテイストを期待すると、肩透かしを食らいます。語られることのなかった過去が分かって、室井さんの人間性が感じられたという意味では良かったのですが・・・。せっかくの新キャラクターが活かしきれていないのが残念でした。
9月もたくさんのTB&コメント有難うございました!10月はもう少し新作を観たいと思ってます。以上、9月の映画雑記でした☆
※予定の一つ・・・ブログにブックマーク欄を追加する予定あり。(作業が遅いのでいつになるやら・・・汗)
※人気blogランキング参加中〜♪1クリックが励みになります♪^^

送料0円。買ってすぐ読めるのは電子書籍!無料書籍多数あり!

○「ザ・インタープリター」★★★☆☆
○「セルラー」★★★☆☆
●「チャ−リーとチョコレート工場」★★★☆☆
●「容疑者 室井慎次」★★★☆☆
○「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」★★★☆☆
※番外編(劇場観賞時に掲載のため、今回はレビュー未掲載)
○「インファナル・アフェアV 終極無間」★★★★☆
○「コンスタンティン」★★★・☆
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は星半分の表記。
9月は、新作2本、DVD5本、計7本の観賞でした。9月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
第一位「インファナル・アフェアV 終極無間」
に決定です!一位の「インファナル・アフェアV 終極無間」この作品には思い入れが強すぎるので、評価は冷静じゃありません(笑)DVD発売とレンタルが始まったので、トリロジーBOX購入の前にとりあえずレンタルで観たという・・・。11月発売のBOXが楽しみです。
「チャーリーとチョコレート工場」もスゴイ人気です。この作品で、ブログ始まって以来のTB数を頂きました。(まだ更新中です!)ウンパ・ルンパの歌と踊り&ブラックユーモアがミックスした、不思議な世界を皆さん楽しんでいるみたいですね♪ウォンカを演じたジョニー・デップの役のハマり具合も見事です。
「容疑者 室井慎次」この作品は賛否両論でした。今までの「踊る〜」のテイストを期待すると、肩透かしを食らいます。語られることのなかった過去が分かって、室井さんの人間性が感じられたという意味では良かったのですが・・・。せっかくの新キャラクターが活かしきれていないのが残念でした。
9月もたくさんのTB&コメント有難うございました!10月はもう少し新作を観たいと思ってます。以上、9月の映画雑記でした☆
※予定の一つ・・・ブログにブックマーク欄を追加する予定あり。(作業が遅いのでいつになるやら・・・汗)
※人気blogランキング参加中〜♪1クリックが励みになります♪^^
送料0円。買ってすぐ読めるのは電子書籍!無料書籍多数あり!

2005年08月31日
■8月の映画雑記 〜勝手にランキング〜
8月中の映画観賞記録と共に、独断にてランキングを発表します!一位の作品はルーピーQが勝手に殿堂入り(永久保存版)にします。
●「アイランド」★★★☆☆
○「クライシス・オブ・アメリカ」★★☆☆☆
○「シャークテイル」★★☆☆☆
●「スターウォーズ エピソード3/シスの復讐」★★★・☆
○「フライト・オブ・フェニックス」★★・☆☆
●「亡国のイージス」★★★☆☆
○「ロング・エンゲージメント」★★・☆☆
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は星半分の表記。
8月は、新作2本、DVD4本、計6本の観賞でした。(スターウォーズ エピソード3/シスの復讐は、先月の観賞なので除く)8月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
第一位「スターウォーズ エピソード3/シスの復讐」
第二位「亡国のイージス」
第三位「アイランド」
に決定です!まず、第一位の「スターウォーズ エピソード3/シスの復讐」。(この作品は7月の鑑賞だったのですが、今月に入ってからの原稿だったので8月のランキングに入れました。)シリーズ最後の作品ということで、皆さんの作品に対する思い入れもかなりあったようですね。素晴しい映像と音楽に、ただただ圧倒されました。改めてシリーズの人気が窺えると同時に、終わってしまう事が寂しく感じます。是非6作通しで観たいです!この作品には100を超えるTBを頂きました。有難うございます!
二位の「亡国のイージス」。この作品は賛否両論がありますね〜。期待の作品だったのですが、人物の背景や説明不足が目立った点が残念でした。(原作を読まないと解らないことが多々・・・)でもスケールが大きい映画で、エンターテイメントとして楽しめ作品です。
三位の「アイランド」。アクションが迫力ありました。深く考えずに観ると楽しい作品です(笑)
今月は映画鑑賞本数が少なかったので、9月はもう少し観たいと思います。8月も、たくさんのTBにコメント有難うございました♪コメントの返信は遅れ気味ですが、お返事はさせて戴いていますので時々覗いてみてください☆以上、8月の映画雑記でした。
※人気blogランキング参加中〜♪1クリックが励みになります♪^^


●「アイランド」★★★☆☆
○「クライシス・オブ・アメリカ」★★☆☆☆
○「シャークテイル」★★☆☆☆
●「スターウォーズ エピソード3/シスの復讐」★★★・☆
○「フライト・オブ・フェニックス」★★・☆☆
●「亡国のイージス」★★★☆☆
○「ロング・エンゲージメント」★★・☆☆
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は星半分の表記。
8月は、新作2本、DVD4本、計6本の観賞でした。(スターウォーズ エピソード3/シスの復讐は、先月の観賞なので除く)8月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
第一位「スターウォーズ エピソード3/シスの復讐」
第二位「亡国のイージス」
第三位「アイランド」
に決定です!まず、第一位の「スターウォーズ エピソード3/シスの復讐」。(この作品は7月の鑑賞だったのですが、今月に入ってからの原稿だったので8月のランキングに入れました。)シリーズ最後の作品ということで、皆さんの作品に対する思い入れもかなりあったようですね。素晴しい映像と音楽に、ただただ圧倒されました。改めてシリーズの人気が窺えると同時に、終わってしまう事が寂しく感じます。是非6作通しで観たいです!この作品には100を超えるTBを頂きました。有難うございます!
二位の「亡国のイージス」。この作品は賛否両論がありますね〜。期待の作品だったのですが、人物の背景や説明不足が目立った点が残念でした。(原作を読まないと解らないことが多々・・・)でもスケールが大きい映画で、エンターテイメントとして楽しめ作品です。
三位の「アイランド」。アクションが迫力ありました。深く考えずに観ると楽しい作品です(笑)
今月は映画鑑賞本数が少なかったので、9月はもう少し観たいと思います。8月も、たくさんのTBにコメント有難うございました♪コメントの返信は遅れ気味ですが、お返事はさせて戴いていますので時々覗いてみてください☆以上、8月の映画雑記でした。
※人気blogランキング参加中〜♪1クリックが励みになります♪^^

2005年08月01日
■7月の映画雑記 〜勝手にランキング〜
7月中の映画観賞記録と共に、独断にてランキングを発表します!一位の作品はルーピーQが勝手に殿堂入り(永久保存版)にします。
○「いま、会いにゆきます」★★★☆☆
●「宇宙戦争」★★★☆☆
●「姑獲鳥の夏」★★☆☆☆
○「北の零年」★★★☆☆
●「サハラ -死の砂漠を脱出せよ-」★★☆☆☆
○「スパイ・バウンド」★・☆☆☆
●「ダニー・ザ・ドッグ」★★★・☆☆
○「ニュースの天才」★★☆☆☆
●「鋼の錬金術師 -シャンバラを征く者-」★★★☆☆
※番外編 (レビュー未掲載)
●「スターウォーズ/シスの復讐」
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は星半分の表記。
7月は、新作6本、DVD4本、計10本の観賞でした。7月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
第一位「ダニー・ザ・ドッグ」
第二位「鋼の錬金術師 -シャンバラを征く者-」
第三位「いま、会いにゆきます」
次点 「宇宙戦争」
に決定です!まず第一位の「ダニー・ザ・ドッグ」。この作品にはたくさんのTB&コメントを頂きました。(有難うございます!)印象的だったのは、ダニー役のジェット・リーの演技力!アクションのイメージが強いジェット・リーでしたが、繊細な演技を見せてくれて新たな魅力を発見できました〜!コメントにも好意的な意見が多かったのも特徴です♪
第二位の「鋼の錬金術師」。この作品は、原作のファンなんです!!(アニメも関東地区で深夜に再放送されてますが、そちらもチェックしてます♪)劇場版はアニメのその後を描いているので、アニメを見てないと付いていけない部分もあります。賛否両論がありそうな作品ですが、成長した兄弟の姿を観られた点で満足してます。(アニメは原作と比べるとキャラが陰な印象がするのは気のせい?)個人的には、大佐と中尉のその後が観たいです。
第三位の「いま、会いにゆきます」は、映像が綺麗で印象的なシーンが多かったです。「宇宙戦争」この作品には100を超えるTBを頂きましたが、期待はずれとの感想が多数でした。(私も同様です)ストーリーはともかく(苦笑)映像は臨場感があり、映画館で観て損はない作品です。番外の「スターウォーズ/シスの復讐」のレビューは、8月に書こうと思ってます(予定)
7月も、たくさんのTBにコメント有難うございました♪コメントの返信は遅れ気味ですが、お返事はさせて戴いていますので時々覗いてみてください☆以上、7月の映画雑記でした。
※人気blogランキング参加中〜♪1クリックが励みになります♪^^
鋼の錬金術師 関連商品はこちら
○「いま、会いにゆきます」★★★☆☆
●「宇宙戦争」★★★☆☆
●「姑獲鳥の夏」★★☆☆☆
○「北の零年」★★★☆☆
●「サハラ -死の砂漠を脱出せよ-」★★☆☆☆
○「スパイ・バウンド」★・☆☆☆
●「ダニー・ザ・ドッグ」★★★・☆☆
○「ニュースの天才」★★☆☆☆
●「鋼の錬金術師 -シャンバラを征く者-」★★★☆☆
※番外編 (レビュー未掲載)
●「スターウォーズ/シスの復讐」
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は星半分の表記。
7月は、新作6本、DVD4本、計10本の観賞でした。7月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
第一位「ダニー・ザ・ドッグ」
第二位「鋼の錬金術師 -シャンバラを征く者-」
第三位「いま、会いにゆきます」
次点 「宇宙戦争」
に決定です!まず第一位の「ダニー・ザ・ドッグ」。この作品にはたくさんのTB&コメントを頂きました。(有難うございます!)印象的だったのは、ダニー役のジェット・リーの演技力!アクションのイメージが強いジェット・リーでしたが、繊細な演技を見せてくれて新たな魅力を発見できました〜!コメントにも好意的な意見が多かったのも特徴です♪
第二位の「鋼の錬金術師」。この作品は、原作のファンなんです!!(アニメも関東地区で深夜に再放送されてますが、そちらもチェックしてます♪)劇場版はアニメのその後を描いているので、アニメを見てないと付いていけない部分もあります。賛否両論がありそうな作品ですが、成長した兄弟の姿を観られた点で満足してます。(アニメは原作と比べるとキャラが陰な印象がするのは気のせい?)個人的には、大佐と中尉のその後が観たいです。
第三位の「いま、会いにゆきます」は、映像が綺麗で印象的なシーンが多かったです。「宇宙戦争」この作品には100を超えるTBを頂きましたが、期待はずれとの感想が多数でした。(私も同様です)ストーリーはともかく(苦笑)映像は臨場感があり、映画館で観て損はない作品です。番外の「スターウォーズ/シスの復讐」のレビューは、8月に書こうと思ってます(予定)
7月も、たくさんのTBにコメント有難うございました♪コメントの返信は遅れ気味ですが、お返事はさせて戴いていますので時々覗いてみてください☆以上、7月の映画雑記でした。
※人気blogランキング参加中〜♪1クリックが励みになります♪^^
鋼の錬金術師 関連商品はこちら
2005年06月30日
■6月の映画雑記 〜勝手にランキング〜
6月中の映画観賞記録と共に、独断にてランキングを発表します!一位の作品はルーピーQが勝手に殿堂入り(永久保存版)にします。
○「アイ・ロボット」★★★・☆
○「ヴァン・ヘルシング」★★★・☆
○「隠し剣 鬼の爪」★★★☆☆
○「スカイキャプテン」★★☆☆☆
●「ホステージ」★★★☆☆
●「炎のメモリアル」★★★・☆
○「Mr.インクレデブル」★★★☆☆
○「Ray/レイ」★★★★☆
○「レディ・ジョーカー」★★☆☆☆
※番外編 (レビュー未掲載)
●「機動戦士Zガンダム -星を継ぐもの-」
○「スターウォーズ -エピソードT-」
○「スターウォーズ -エピソードU-」
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は星半分の表記。
6月は、新作3本、DVD9本、計12本の観賞でした。6月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
第一位「Ray/レイ」
第二位「炎のメモリアル」
第三位「アイ・ロボット」
に決定です!まず一位の「Ray/レイ」は、ジェイミー・フォックスの演技に尽きます。フォックスはこの作品でアカデミー主演男優賞を受賞しましたが、レイが乗り移ったような演技は、まさしく賞に相応しい熱演でした。
二位の「炎のメモリアル」は、キャラクターのひとりひとりが丁寧に描かれていているので、消防士の姿にリアリティがあります。素直に感動できた作品でした。
レビュー未掲載の「機動戦士Zガンダム」は、まったく予備知識がなかったので、正直ストーリーについていけなかったのですが・・・。中盤からラストに向かうシーンは迫力満点でした。
「スターウォーズ」は、「エピソードV」の公開ということで復習がてら観賞したのですが、その前のシリーズをまだ観ていないという・・・。両作品ともに、レビューを書くには理解が足りないのでパスしました。
今月も、たくさんのTBにコメント有難うございました♪コメントの返信は遅れ気味ですが、お返事はさせて戴いていますので時々覗いてみてください☆
6月は新作が3本のみの観賞だったので、7月はもう少し観に行きたいと思います♪
※人気blogランキング参加中〜♪記事がお気に入りの方はクリックをお願いします〜!
日本最大のチケット売買サイト『チケット流通センター』
○「アイ・ロボット」★★★・☆
○「ヴァン・ヘルシング」★★★・☆
○「隠し剣 鬼の爪」★★★☆☆
○「スカイキャプテン」★★☆☆☆
●「ホステージ」★★★☆☆
●「炎のメモリアル」★★★・☆
○「Mr.インクレデブル」★★★☆☆
○「Ray/レイ」★★★★☆
○「レディ・ジョーカー」★★☆☆☆
※番外編 (レビュー未掲載)
●「機動戦士Zガンダム -星を継ぐもの-」
○「スターウォーズ -エピソードT-」
○「スターウォーズ -エピソードU-」
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は星半分の表記。
6月は、新作3本、DVD9本、計12本の観賞でした。6月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
第一位「Ray/レイ」
第二位「炎のメモリアル」
第三位「アイ・ロボット」
に決定です!まず一位の「Ray/レイ」は、ジェイミー・フォックスの演技に尽きます。フォックスはこの作品でアカデミー主演男優賞を受賞しましたが、レイが乗り移ったような演技は、まさしく賞に相応しい熱演でした。
二位の「炎のメモリアル」は、キャラクターのひとりひとりが丁寧に描かれていているので、消防士の姿にリアリティがあります。素直に感動できた作品でした。
レビュー未掲載の「機動戦士Zガンダム」は、まったく予備知識がなかったので、正直ストーリーについていけなかったのですが・・・。中盤からラストに向かうシーンは迫力満点でした。
「スターウォーズ」は、「エピソードV」の公開ということで復習がてら観賞したのですが、その前のシリーズをまだ観ていないという・・・。両作品ともに、レビューを書くには理解が足りないのでパスしました。
今月も、たくさんのTBにコメント有難うございました♪コメントの返信は遅れ気味ですが、お返事はさせて戴いていますので時々覗いてみてください☆
6月は新作が3本のみの観賞だったので、7月はもう少し観に行きたいと思います♪
※人気blogランキング参加中〜♪記事がお気に入りの方はクリックをお願いします〜!
2005年06月02日
■5月の映画雑記 〜勝手にランキング〜
5月中の映画観賞記録と共に、独断にてランキングを発表します!一位の作品はルーピーQが勝手に殿堂入り(永久保存版)にします。
●「甘い人生」★★★・☆
●「キングダム・オブ・ヘブン」★★★☆☆
●「交渉人 真下正義」★★★★☆
●「コンスタンティン」★★★・☆
○「殺人の追憶」★★☆☆☆
○「シービスケット」★★・☆☆
○「2046」★★・☆☆
●「ハイド・アンド・シーク」★★★☆☆
○「ハンテッド」★★☆☆☆
○「ヴィレッジ」★★・☆☆
○「僕の彼女を紹介します」★★★☆☆
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は半分の表記。
5月は、新作5本、DVD6本、計11本の観賞でした。5月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
一位 「交渉人 真下正義」
二位 「コンスタンティン」
三位 「甘い人生」
に決定〜!「交渉人 真下正義」は、100を超えるTBをいただきました。(TB&コメント有難うございます!)このシリーズの人気の高さを改めて実感します。賛否両論、突っ込みどころもありますが、この作品は素直に楽しむことができる一級のエンターテイメントだと思います。「容疑者 室井慎次」も期待大です!
※人気blogランキング参加中〜♪
●「甘い人生」★★★・☆
●「キングダム・オブ・ヘブン」★★★☆☆
●「交渉人 真下正義」★★★★☆
●「コンスタンティン」★★★・☆
○「殺人の追憶」★★☆☆☆
○「シービスケット」★★・☆☆
○「2046」★★・☆☆
●「ハイド・アンド・シーク」★★★☆☆
○「ハンテッド」★★☆☆☆
○「ヴィレッジ」★★・☆☆
○「僕の彼女を紹介します」★★★☆☆
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は半分の表記。
5月は、新作5本、DVD6本、計11本の観賞でした。5月のルーピーQランキング栄えある!?第一位は・・・
一位 「交渉人 真下正義」
二位 「コンスタンティン」
三位 「甘い人生」
に決定〜!「交渉人 真下正義」は、100を超えるTBをいただきました。(TB&コメント有難うございます!)このシリーズの人気の高さを改めて実感します。賛否両論、突っ込みどころもありますが、この作品は素直に楽しむことができる一級のエンターテイメントだと思います。「容疑者 室井慎次」も期待大です!
※人気blogランキング参加中〜♪
2005年04月30日
■4月の映画雑記 〜勝手にランキング〜
4月中の映画観賞記録と共に、独断にてランキングを発表します!一位の作品はルーピーQが勝手に殿堂入り(永久保存版)にします。(要はDVD買うだけ)
●「アビエイター」★★★・☆
●「いぬのえいが」★★・☆☆
●「インファナル・アフェアV」★★★★☆
●「エターナル・サンシャイン」★★★★☆
○「感染」★★☆☆☆
○「ギャング・オブ・ニューヨーク」★★★☆☆
○「グラディエーター」★★★★☆
○「SAW ソウ」★★★・☆
○「血と骨」★★★☆☆
●「ナショナル・トレジャー」★★★☆☆
○「フォーン・ブース」★★★☆☆
○「メメント」★★☆☆☆
○「予言」★★☆☆☆
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は半分の表記。
4月は、新作5本、DVD8本、計13本の観賞でした。今月のルーピーQランキング栄えある!?一位は・・・
「インファナル・アフェアV -終極無間-」
に決定〜!一位のこの作品は、めでたくルーピーQのDVDコレクションへ殿堂入りします!終極無間1作が・・というとりも、シリーズ通しての殿堂入りですね。非常に思い入れのある作品になりました。ちなみに、ルーピーQはしばらくの間「インファイナル・アフェア」だと思ってました。うぅ・・・。
二位「エターナル・サンシャイン」 三位「アビエイター」
(「グラディエーター」は既に殿堂入りを果たしているので除外します。)
来月も、永久保存版にできるような映画に出会えることを期待しつつ・・・。
※人気blogランキング参加中〜♪
●「アビエイター」★★★・☆
●「いぬのえいが」★★・☆☆
●「インファナル・アフェアV」★★★★☆
●「エターナル・サンシャイン」★★★★☆
○「感染」★★☆☆☆
○「ギャング・オブ・ニューヨーク」★★★☆☆
○「グラディエーター」★★★★☆
○「SAW ソウ」★★★・☆
○「血と骨」★★★☆☆
●「ナショナル・トレジャー」★★★☆☆
○「フォーン・ブース」★★★☆☆
○「メメント」★★☆☆☆
○「予言」★★☆☆☆
五十音順。●は劇場観賞、○はDVD観賞。
評価は五つ星中。「・」は半分の表記。
4月は、新作5本、DVD8本、計13本の観賞でした。今月のルーピーQランキング栄えある!?一位は・・・
「インファナル・アフェアV -終極無間-」
に決定〜!一位のこの作品は、めでたくルーピーQのDVDコレクションへ殿堂入りします!終極無間1作が・・というとりも、シリーズ通しての殿堂入りですね。非常に思い入れのある作品になりました。ちなみに、ルーピーQはしばらくの間「インファイナル・アフェア」だと思ってました。うぅ・・・。
二位「エターナル・サンシャイン」 三位「アビエイター」
(「グラディエーター」は既に殿堂入りを果たしているので除外します。)
来月も、永久保存版にできるような映画に出会えることを期待しつつ・・・。
※人気blogランキング参加中〜♪