この記事へのトラックバック
セルラー
Excerpt: ハラハラ、ドキドキ、意外な急展開、固唾を飲む、足がつっぱる、そして絶え間ない緊張感の合間にちょっと笑わせてくれるので、心臓マヒは起こらなかった。
サスペンス映画でこれほど楽しませてもらったのも久..
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2005-09-12 23:25
看板に(さほど)偽りなし!! 「セルラー」
Excerpt: セルラー
評価:80点{/fuki_osusume/}
高校教師ジェシカは突然、自宅に侵入した見知らぬ男たちに拉致される。監禁された部屋には粉々になった電話が一台。電話線を復旧させ、やっと繋がった..
Weblog: 平気の平左
Tracked: 2005-09-12 23:27
セルラー 今年の180本目(BlogPet)
Excerpt: 偶然に電話が繋がった相手クリス・エヴァンス;、最後は、結構、はらはらドキドキの?もう、最後は、荒で広い高校とかをケドされたつもりだった猫姫は、荒で広い高校とかをケドされ、電話を通じて助けをケドしなかっ..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2005-09-12 23:38
セルラー
Excerpt: ジェシカが息子を見送った後家に戻ると、突如複数の侵入者に襲われ誘拐されてしまった。 覆面もせずにジェシカ(キム・ベイシンガー)を縛りもしない男たちは、彼女をどこかの屋根裏に閉じ込める。 そこには電話が..
Weblog: I am invincible !
Tracked: 2005-09-12 23:51
映画「セルラー」
Excerpt: ■邦題:セルラー■原題:CELLULAR■上映時間:95分■ジャンル:サスペンス・アクション・ミステリー■製作国:アメリカ■配給:日本ヘラルド映画■配給:NEW LINE CINEMA■公開:2005..
Weblog: しょうちゃんの映画観賞日記
Tracked: 2005-09-13 00:00
CELLULAR
Excerpt: セルラー
監督:デヴィッド・エリス
出演:キム・ベイジンガー、クリス・エバンス、ウィリアム・H・メイシー、ジェイソン・ステイサム
2004年 アメリカ
マイアミで家族と平穏に暮らすジェシカ..
Weblog: 引き出しの中身
Tracked: 2005-09-13 00:19
【セルラー】
Excerpt: キム・ベイシンガー、クリス・エバンス
ジェイソン・ステイサム、ウィリアム・H・メイシー
出演のサスペンス。
公開日2月26日
☆ストーリー☆
ジェシカの人生の最悪な一日が始まろうとしてい..
Weblog: ココアのお部屋
Tracked: 2005-09-13 00:24
セルラー
Excerpt: 80〜90分前後の(今じゃ)短かめな長さのサスペンス系作品って,アイディア勝負的な要素が濃くなるんで,その点では近作じゃ『フォーン・ブース』に近い雰囲気。原案者が同じだそうだが。
小道具が電話で..
Weblog: 日々徒然ゆ〜だけ
Tracked: 2005-09-13 01:13
セルラー
Excerpt: 製作国:アメリカ
公開:2005年2月26日
監督:デヴィッド・R・エリス
脚本:クリス・モーガン
出演:キム・ベイシンガー 、クリス・エヴァンス 、ウィリアム・H・メイシー 、ジェイソン・ス..
Weblog: 外部デバイスへの記録
Tracked: 2005-09-13 01:22
セルラー 今年の180本目
Excerpt: セルラーキム・ベイシンガー が、突然拉致監禁され、電話を通じて助けを求めるんだケド、結構、はらはらドキドキのサスペンスではありますが、、、
なんであんな壊れた電話を修理できるの??一応彼女は、高校(..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2005-09-13 01:51
セルラー
Excerpt: 映画の旨み 映画者は常日頃、過酷な試練に耐え続けている。映画を見続けるいう行為の中にいったいどれだけボクらは分の悪い条件を突きつけられていることだろう。時間的条件、空間的条件、肉体的条件、、、..
Weblog: 秋日和のカロリー軒
Tracked: 2005-09-13 02:10
『セルラー』、観ました。
Excerpt: 『セルラー』、観ました。 愛する夫や息子と暮らしている高校教師ジェシカの幸福な生活
Weblog: 肯定的映画評論室ココログ支店
Tracked: 2005-09-13 02:13
セルラー
Excerpt: 今日は友達が見たがっていた「セルラー」を観て見ました。
携帯を扱ったホラーだとばっかり思っていましたが、サスペンスだったんですね。
舞台はカリフォルニア?LA?
家族3人幸せに暮らす生物教師..
Weblog: なにも起こらなかった一日の終わりに
Tracked: 2005-09-13 03:00
シリアスと笑いの絶妙なバランス◆『セルラー』
Excerpt: 3月4日(金)TOHOシネマズ木曽川にて
予告編を観た時から、B級臭さがプンプンしていた『セルラー』を観に行く。普段ならこういう映画は試写会でしか観ないのだけれど、最近は試写会にもなかなか当選し..
Weblog: 桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」
Tracked: 2005-09-13 03:27
セルラー
Excerpt: 《セルラー》 2004年 アメリカ映画 - 原題 - CELLULAR 見知ら
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2005-09-13 06:22
『セルラー』映画批評4
Excerpt: (ネタバレ注意)
これは面白い!
いま上映している作品の中では一番面白いのではないでしょうか。内容的にはB級ですけど、私的には本年度ベスト10入りするかもしれない作品です。
何といっても脚本力の勝..
Weblog: てっしーblog
Tracked: 2005-09-13 06:23
セルラー
Excerpt: タイトルを見ただけで「携帯?」と思ったんですが、まさにその携帯を使った映画だったんですね。スリルとサスペンスがけっこうあるかと思いきやそうでもなくて、ところどころで笑えるところもあり最後まで楽しめる内..
Weblog: まったりでいこう〜
Tracked: 2005-09-13 07:29
セルラー (2004) CELLULAR 95分
Excerpt: 夫と息子の3人で幸せな毎日を送っていた高校の生物教師ジェシカ。だがそんなある日、いつものように息子を学校へ送り届け帰宅した彼女を、突然侵入してきた数人の男たちが乱暴に連れ去ってゆく。そのまま、どこか..
Weblog: 極私的映画論+α
Tracked: 2005-09-13 08:13
セルラー
Excerpt: 出演:キム・ベイシンガー、クリス・エバンス、ジェイソン・ステイサム他
監督:デイビッド・R・エリス (デッドコースター他いろいろやってます)
含む:ネタバレ
クライム・サスペンス?アクシ..
Weblog: ゴネの独り言。
Tracked: 2005-09-13 08:57
セルラー
Excerpt:
セルラー
出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
発売日: 2005/08/26
メディア: DVD
制作年度: 2004 米公開日: 2005/2/26「L.A.コ..
Weblog: 最近の出来事
Tracked: 2005-09-13 09:18
セルラー
Excerpt: はぁはぁ、今日のタイムトライアルはホント危うかったです…
「セルラー」
評価 ★★★★☆
脚本が「フォーンブース」のラリー・コーエン、監督が「デッドコースター」のデヴィッ..
Weblog: 何を書くんだろー
Tracked: 2005-09-13 11:13
「セルラー」
Excerpt: 3/5 シネプレックス新座にて
これはおもしろい!
2週間限定公開なんてもったいない公開をするよなぁ、ヘラルド映画さん!
監督:デヴィッド・R・エリス
原案:ラリー・コーエン
出演:..
Weblog: こだわりの館blog版
Tracked: 2005-09-13 12:15
セルラー CELLULAR
Excerpt: ★本日の金言豆★
電話の番号案内は海外も有料
てか元々、向こうにならって日本も有料化したんですよね。しかし、電話をかける前提サービスであることや、事実上ほぼNTTの独??
Weblog: 金言豆のブログ ・・・映画、本、イベント情報等
Tracked: 2005-09-13 16:10
セルラー
Excerpt: 「セルラー」★★★★(盛岡フォーラム2) 2004年アメリカ
Weblog: いつか深夜特急に乗って
Tracked: 2005-09-13 20:37
セルラー
Excerpt: セルラー
製作/2004年 米 監督/デビッド・R.エリス 出演/キム・ベイシンガー クリス・エバンス ジェイソン・ステイサム ウィリアム・H.メイシー
80点
おもしろかった??ぁ♪..
Weblog: 映画にKISS☆ (おはなとぱーこ)
Tracked: 2005-09-13 20:52
セルラー
Excerpt: コリン・ファレル主演の【フォーン・ブース】の脚本家ラリー・コーエンのアイデアによる作品
電話を元に物語を作るのがホント上手なお人だわ
突然ワケも分からないまま誘拐された部屋の壊れた電話・・・それを..
Weblog: an idealist
Tracked: 2005-09-13 22:57
「セルラー」
Excerpt: ジェシカ(キム・ベイシンガー)は、自宅に押し入った男たちに誘拐され、旦那の居場所を教えろと脅される。監禁された部屋の電話を粉々に壊されるが、ジェシカが電話のワイヤーを接触させと、ライアン(クリス・エバ..
Weblog: the borderland
Tracked: 2005-09-13 23:05
セルラー
Excerpt:
デヴィッド・R・エリス監督作品(2004年・米)
キャスト: キム・ベイシンガー、クリス・エヴァンス、ウィリアム・H・メイシー、ジェイソン・ステイサム、ノア・エメリッヒ 他
原案: ラリー..
Weblog: CINEMA IN/OUT
Tracked: 2005-09-13 23:33
セルラー/劇場試写会鑑賞
Excerpt: 原題:CELLULAR 監督:デヴィッド・R・エリス 原作:ラリー・コーエン 出
Weblog: あまんしゃぐめの大好きDVD生活
Tracked: 2005-09-13 23:59
セルラー
Excerpt: 携帯電話のことを英語で、セルラー(Cellular)とかセルホーン(Cell-Phone)と呼びますね。昔、それを知らなくて苦し紛れにハンディ・ホーンと言ったら、米人から電話はどれもHandy(ここで..
Weblog: (ほとんど)シネマ日記
Tracked: 2005-09-14 05:41
362.『セルラー〜CELLULAR〜』みちゃった!(^^)!
Excerpt: {/kaeru_fine/}のち時々{/hiyoko_thunder/}
今夜は、手に汗握る展開!!
あっっ(゜o゜)!っと言う間の95分。
ジェットコースタームービー『セルラー』です。
2004..
Weblog: 徒然なるままに・・・?
Tracked: 2005-09-14 07:06
「セルラー」
Excerpt: セルラー
「セルラー」 ★★★☆
Cellular(2004アメリカ)
監督:デヴィッド・R・エリス
キャスト:キム・ベイシンガー、クリス・エヴァンス、ウィリアム・H・メイシー、ジェ..
Weblog: NUMB
Tracked: 2005-09-14 08:03
セルラー
Excerpt: 映画「セルラー」の感想です
Weblog: ジャスの部屋 -いん ぶろぐ-
Tracked: 2005-09-14 10:52
セルラー
Excerpt:
Cellular(2004)
おお!この映画かなり面白いですよ!!
キム・ベイシンガーや名脇役ウイリアム・H・メイシー等が出演している
んだけど、かなりB級テイストに感じる作品。..
Weblog: It's a Wonderful Life
Tracked: 2005-09-14 18:49
セルラー
Excerpt: 高校の生物教師ジェシカ。平凡な夫と小学生の息子と3人暮らし。
ある日、息子が登校した後、突然、家に見知らぬ男たちが乱入してきて、ジェシカは拉致される。
郊外の一室に監禁された彼女は、部屋にあった壊..
Weblog: たにぐちまさひろWEBLOG
Tracked: 2005-09-14 19:05
映画『セルラー』面白いんじゃない。
Excerpt: 映画『セルラー』ハラハラドキドキ。 最初から最後までいい感じの緊張感。 もうねぇ、長い前置き無しにいきなり事件が発生するあたりが一気に映画の中に入っていける。 ただ、2度目を観た時に楽しめるかと言うと..
Weblog: ねずみのぶろぐ
Tracked: 2005-09-15 00:43
『CELLULAR』
Excerpt: 以前、暴れん坊コリン・ファレル主演で上映された。『フォーン・ブース』と同じ脚本家さんの映画ってことらしいです。
電話ボックスの次は携帯かよ! みたいな二番煎じかなぁと思っ??
Weblog: ぽとり映画
Tracked: 2005-09-15 01:00
セルラー ★★★★
Excerpt: 監督 デヴィッド・R・エリス
主演:キム・ベイシンガー、クリス・エヴァンス、ジェイソン・ステイサム、ウィリアム・H・メイシー
生物の教師ジェシカは息子を学校に送り出した後、家で何者かの襲撃に合い誘..
Weblog: 魔女っ子くろちゃんの映画鑑賞記録
Tracked: 2005-09-15 14:29
映画鑑賞感想文『セルラー』
Excerpt: さるおです。 おもしろーい!さるお、おすすめ。『CELLULAR/セルラー』を観たよ。 原案は『PHONE BOOTH/フォーン・ブース』のラリー・コーエン(Larry Cohen)!たしかに『ひね..
Weblog: さるおの日刊ヨタばなし★スターメンバー
Tracked: 2005-09-16 19:00
「セルラー」って、携帯電話なの。
Excerpt: シネマカフェで当選。一ツ橋ホールセルラー試写会。 真後ろの席の若い女性2人が、映画上映中ずっとしゃべっていてとてもうるさい。 もしこれが、画面に入り込むほど良い映画なら、もの凄く腹が立ったろうし、少な..
Weblog: 試写会帰りに
Tracked: 2005-09-17 00:10
(映画)セルラー(2004/米)スピード感溢れるリアルタイム・サスペン...
Excerpt: (映画)セルラー(2004/米)スピード感溢れるリアルタイム・サスペンス+カーチェイス!オープニングから一気に引き込まれる良質サスペンス・スリラーオープニング、歩道を歩く親子・・・・・。お母さんのアッ..
Weblog: エンタメ系のススメ
Tracked: 2005-09-17 11:50
映画『セルラー』貴方は何点?
Excerpt: この映画、10点満点なら貴方は何点と評価しますか?是非ご協力ください。
※自分が観に出かけて・・・・・・←後 悔 / 最 高→
0点□□□□□□□□□□10点
※..
Weblog: 本と映画と音楽と・・・お酒が好き
Tracked: 2005-09-18 06:36
映画『セルラー』貴方は何点?結果報告!
Excerpt: いつもこの 『貴方は何点?』 にご協力いただきありがとうございます!
今回ご報告させていただくのは、日本でもおよそ7割が所持していると言われる携帯電話を題材にした作品、『セルラー』です。
こちらの作品..
Weblog: 本と映画と音楽と・・・お酒が好き
Tracked: 2005-09-18 06:36
セルラー!
Excerpt: 今回はセルラーと言う映画!出演者:キム・ベイシンガー(ジェシカ)、ジェイソン・ステイサム(イーサン)、 ウィリアム・H・メイシー(ボブ巡査部長)、クリス・エバンス(ライアン)、他セルラー※ あ..
Weblog: ええもん〜おいしいもん
Tracked: 2005-09-21 01:33
セルラー
Excerpt:
☆CELLULAR・2004年・アメリカ
監督:デヴィッド・R・エリス
出演:キム・ベイシンガー、クリス・エヴァンス、ウィリアム・H・メイシー
もっと火曜サスペンス劇場のようなまった..
Weblog: Coffee Time
Tracked: 2005-09-21 07:45
セルラー
Excerpt: 愛する夫や息子と平和に暮らす女教師ジェシカ。ある朝突然、自宅に侵入してきた見知らぬ男たちによって誘拐、監禁される。部屋には粉々になった電話が一台。彼女は何とか電話線を復旧させると、やっとつながった未知..
Weblog: JUSTICEFORALL〜ANNEX〜
Tracked: 2005-09-21 15:55
セルラー
Excerpt: セルラー 2004年 95分 ★★★★★ 監督:デビッド・R.エリス 出演:キム・ベイシンガー/クリス・エバンス/ジェイソン・ステイサム cellular英語の弱い私は、メーカー名?かと思..
Weblog: ぷいん/映画レビュー
Tracked: 2005-09-21 19:38
クリス・エバンス、大ブレイクの予感!『セルラー』
Excerpt: 予告編を観て「これは私の守備範囲じゃないや」と
即、却下したはずなのに、
もう一度予告編を観たら観る気になってしまった『セルラー』。
だって、あの後どうなるのか気になって仕方がないんだもの。
..
Weblog: コメディ大好き!へっぽこ日記
Tracked: 2005-09-23 22:34
セルラー
Excerpt:
セルラー
なんだか久しぶり、痛快なサスペンス。
シリアスなのかなって思ってたけど、意外とやってくれます。
高校の教師をしている、ジェシカ。
突然、何者かに誘拐されてしまう。
..
Weblog: tomo.com
Tracked: 2005-09-27 20:19
セルラー
Excerpt: アミューズソフトエンタテインメント
セルラー
この映画はとても良かった。楽しかった。
今月観た映画ではNO.1かもしれない。
最近はVFXに興奮したり、どんでん返しを期..
Weblog: 映画君の毎日
Tracked: 2005-09-27 22:03
セルラー
Excerpt: 『CELLULAR』 アメリカ/2004
監督:デヴィッド・R・エリス
出演:キム・ベイシンガー クリス・エヴァンス ウィリアム・H・メイシー
ジェイソン・ステイサム ノア・エメリッヒ..
Weblog: MOVIE SHUFFLE??映画専門BLOG
Tracked: 2005-10-08 00:45
セルラー
Excerpt: 何の気なしに借りたDVDでしたが、これが大当たり。序盤から最後まで面白い作品でした。満足。主演はキム・ベイジンガー(彼女、だいぶ老けちゃった感じですが…)が高校の生物教師をやっている主婦の役。でも、そ..
Weblog: ムツ兄の、てげてげ人生日記
Tracked: 2005-10-15 14:20
セルラー
Excerpt: オフィシャルサイト → セルラー夫と息子の3人で幸せな毎日を送っていた高校の生物教師ジェシカ。だがそんなある日、いつものように息子を学校へ送り届け帰宅した彼女を、突然侵入してきた数人の男たちが乱暴に連..
Weblog: 日々映画三昧
Tracked: 2005-10-18 02:18
「セルラー」
Excerpt: キム・ベイシンガー主演で携帯電話を上手く使った映画。
ところで、ミステリーとサスペンスの違いって、知ってる??
こないだテレビで見た説明では・・・
犯人がわかってて話が進んでくのがサスペンス・・・
犯..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2005-10-20 00:44
「セルラー」キム・ベイシンガーに釘付け
Excerpt: 「セルラー」★★★☆ DVD鑑賞
キム・ベイシンガー,クリス・エバンス主演
デビッド・R.エリス監督、2004年、アメリカ
何故か分からないまま
誘拐された主人公。
監禁され..
Weblog: soramove
Tracked: 2005-12-07 22:24
セルラー CELLULAR
Excerpt: 見知らぬ部屋。見知らぬ男たち。最後の望みは、電話の向こうの見知らぬ人。平穏な朝。幸福な日常は一瞬のうちに砕け散った!突然の出来事自宅に乱入した数人の男たち。冷酷無比な彼らの手で家政婦は容赦なく殺された..
Weblog: 映画に恋してる
Tracked: 2005-12-08 11:40
No.12 セルラー
Excerpt: 2005年公開された映画の中で、個人的にはベスト3に入ります。オープニングからエンディングまでノンストップで緊張感が持続できるそんな映画です。
Weblog: 気ままな映画生活
Tracked: 2006-01-12 09:24
セルラー(Cellular)
Excerpt: 監督 デヴィッド・R・エリス 主演 キム・ベイシンガー 2004年 アメリカ映画 95分 サスペンス 採点★★★★ ストーリーだけはいつも面白いラリー・コーエン原案のサスペンスアクションの快作。電話..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2006-02-16 00:56
セルラー
Excerpt: 『セルラー』
2004年アメリカ(95分)
監督:デヴィッド・R・エリス
出演:キム・ベイシンガー
クリス・エヴァンス
ウィリアム・H・メイシー
..
Weblog: WILD ROAD
Tracked: 2006-03-07 01:59
映画『セルラー』
Excerpt: 原題:Cellular
全米興行成績4週連続トップテン入りの手に汗握る超高速ノンストップ・サスペンス・スリラーという触れ込みがあったりなのだが、そこそこか・・・。
ヤク売買のトラブ..
Weblog: 茸茶の想い ∞ ??祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり??
Tracked: 2006-04-16 13:59
セルラー@映画
Excerpt: セルラー【突然拉致監禁された女性が、見知らぬ誰かに繋がった電話を頼りに脱出を試みるサスペンススリラー。主演のキム・ベイシンガーとハリウッド注目の若手俳優、クリス・エバンスをはじめ、ジェイソン・ステイサ..
Weblog: ☆アント★ブログ☆
Tracked: 2006-04-18 19:26
セルラー…レンタルで鑑賞
Excerpt: 今日はさっきまでBSで「トップガン」観てました{/airplane/}{/good/}。
結構古い映画なのに「ステルス」よりも断然面白い{/face_ase2/}と思いながら観てましたよ(もうひとつ言..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2006-04-25 19:05
セルラー
Excerpt:
story 見知らぬ男性の携帯へ繋がったSOSの電話を唯一の命綱に繰り広げられるサスペンス・スリラー。監禁された女性に迫り来る危機と、彼女からの電話を受けた青年が救出へ向け奔
Weblog: 土曜の夜は・・・
Tracked: 2006-06-07 22:37
『セルラー』
Excerpt: セルラー
CAST:キム・ベイシンガー、クリス・エバンス 他
高校教師のジェシカ(キム・ベイシンガー)は、ある日突然数人の見知らぬ男に拉致される。監禁場所で壊れた電話をつなぎ合わ..
Weblog: *Sweet Days* ~movie,music etc...~
Tracked: 2006-06-09 23:37
セルラー:映画
Excerpt:
今回紹介する映画は、キム・ベイシンガー主演のサスペンス・アクション作品『セルラー』です。
セルラー:ストーリー
誘拐された女性からのSOSを偶然、携帯電話で受信した青年が彼女を助け出すため..
Weblog: 映画、札幌グルメ情報はジフルブログ
Tracked: 2008-02-27 01:51
セルラー
Excerpt: 見知らぬ部屋。見知らぬ男たち。最後の望みは、電話の向こうの見知らぬ人。
Weblog: Addict allcinema 映画レビュー
Tracked: 2009-08-19 22:45
あたしは、シワシワでUPに耐えられないと悪評のキムがよかったです。
見習いたい、年の取り方、、、
一本目のTB、違う記事でした!(汗
上映期間が短かったことや、あまり話題に
昇らなかったのがちょっと残念でしたT▽T
もの凄くテンポの流れも早いのにお話がシ
ンプルなおかげで何も考えずにw観られた感
じしましたよね♪あの弁護士とか、ホント、
インパクトあり過ぎ〜w
ノキアとタイアップしてるからか、徹底的に携帯のトラブルを上手くストーリーに入れてましたよね。飽きずに最後まで楽しめました。
TRBありがとうございました!(^^)!
キム女史のやつれ具合が鬼気迫っていて
(ちょっと怖い迫力っぷりでしたが)
作品を〆ていましたね。
主人公であるキム女史と新作『ファンタスティック4』の
クリス・エヴァンスよりも脇役であるウィリアム・H・メイシーの
静かで渋〜い演技とマッチョなジェイソン・ステイサムが
気になって仕方なかったデス^^;
思いのほか楽しめた作品でした♪
こちらからもTRBさせていただきました〜ヽ(^o^)丿
突っ込み所も実は多いと思いますが、テンポの良さや携帯の特徴の見せ方を上手く見せている部分が良かったと思います。
此方からもTB返させて頂きます、またよろしくどうぞw
・猫姫さま、TBにコメント有難うございます♪
キムのアップ評判悪いですね(汗)
こういう作品だから、少しくたびれた感じがちょうど良いと思いますが(褒めてます)
・たましょく様、こちらこそ有難うございます♪
これくらい簡潔な方がいいですよね〜!
スピーディな展開は余計な事を考えずに楽しめました。^^
弁護士・・確かにインパクトありました(笑)
・カヌ様、TBにコメント有難うございます!
これでもか!ってくらいにノキア出てましたよね(笑)
携帯トラブルが上手くストーリーと絡んでました。
・soratuki様、いつもコメント感謝です♪
思いのほか楽しめるんですよね。
期待していなかっただけに余計です(笑)
この作品でクリス・エヴァンスが気に入ったので、「ファンタスティック4」も楽しみです。^^
・lin様、初めまして♪
TBにコメント有難うございます!
テンポの良さやアイデアの良さで、突っ込みドコロも気になりませんでした。^^
こちらこそ、また宜しくお願いしますね!
TBありがとうございました。久々にサスペンスものとしては楽しく見られた映画です。
私からもTBさせていただきました。よろしくお願いします。
久しぶりに面白い映画でした。
あの刑事さんがさりげなくいいキャラしててよかったです。時間も90分くらいでちょうどよかったですね。
メチャメチャ楽しめますよね〜この作品って。
私は劇場で観たんですけど、ずーっとドキドキしっぱなしでした(笑)
・くりりん様、初めまして!
TBにコメント有難うございます♪
サスペンスとコメディが程よくミックスして楽しい作品でしたね。^^
・くりおねこ様、こちらこそ有難うございます!
時間も短かったしテンポが良かったですね♪
刑事さん、いいキャラで最後で決めてくれたのでスーっとしました。
・chishi様、毎度お世話になってます。^^
突っ込みドコロを考えるヒマを与えないテンポがあったので、久しぶりに楽しめました(笑)
トラックバックどうもです〜!
早速こちらからもトラックバックさせてもらいましたよ〜。
これからもどうぞ宜しく!(^^)/
この作品ほんと深く考えずに気軽に観ると本当に面白いと思います。
私も何気に観て得した気分でした。
こちらからもTBさせてもらいますね。
・ザロック333様、初めまして♪
TBにコメント有難うございます!
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。^^
・cocoa様、初めまして!
TBにコメント有難うございます♪
深く考えずに観ると楽しめますよね〜。^^
私も得した気分でした(笑)
TBありがとうございました!
久々に話題作以外を借りてヒットした作品でした♪
キムの緊迫感とクリスの奮闘振りが対照的で、
その対比が面白く、色々考える間もなく夢中で観ていた気がします♪
セルラー。そこそこ楽しめました。
セルラーの前作?『フォーンブース』は私にとって衝撃でした。
フォンブースの対になる作品『セルラー』
2作品を見比べることで,楽しみも増すかも。。。
・よぉこ様、初めまして!
コメント有難うございます!
私も久しぶりにヒットした作品でした。^^
持続する緊迫感を堪能しちゃいました☆
・happy様、こちらこそ有難うございます!
「フォーン・ブース」もいいですよね〜!
「セルラー」と共に、まさにアイデアの勝利ってカンジです。
設定が対極にあるところも面白いですよね。^^
CGだけに頼った派手な映画が多い中、この作品は最近では結構珍しい良質なエンターテイメント作品ですね。
ストーリーも良かったし、キャストも魅力ある役者が多く出演していてなかなかの良作でした!
コメント有難うございます!
なかなかの良作でしたよね。^^
こういう作品がもっと増えて欲しいです。
何気なく借りたDVDでしたが、ほんとうに序盤から終盤まで面白い映画でした。
気軽に楽しめましたよね〜!
私も何気なく借りたんですがアタリでした。^^
この作品は当初観賞予定ではなかったのですが、ふらっと観てそして当りで嬉しい一本です。
ギャグとシリアスのバランスが良く、とても楽しめました。
悪徳警官はどうかと思ったけど、アホウは大学生が最後まで頑張ってくれたのが良かったです。
デイスパも最高。
何気なく観て当たると嬉しくなりますよね♪
ギャグとシリアスのバランスも良いし、テンポが良かったので楽しめました!
ハリウッドでは珍しく脚本がしっかりして、観客を飽きさせない内容で、映画の本質というか面白さを味わえましたね。
観客を飽きさせない内容で、時間もちょうどいい長さでしたね。
面白さが凝縮されていたと思います。^^
お邪魔しに来ました(笑)
面白い設定だったとは思いますが…ルーピーQさん同様、私も星3つです。
何も考えずに観る分には楽しめると思います。
ですが、突っ込み要素も沢山あったので、
そこがイマイチ納得出来ないんですよね(^^;)
なぜだろう?性格が捻くれているから?(笑)
ようこそいらっしゃいました♪
この脚本家は電話好きですよね〜。
今回もなかなか興味を引かれた設定です。
突っ込みは考えない〜と思いながら、キムが電話を復活させた場面から突っ込んでしまう辺り、私も捻くれていますね(笑)
期待以上に楽しめました。
見る前に抱いていた印象と違って、結構軽快なテンポの作品でもありました。
ではでは、またきます。
観る前はもっとシリアスな展開を予想していたのですが、意外にも軽快で面白かったです。
こういう「良い拾い物」は毎回あればいいなぁ〜♪