2005年06月23日

■Mr.インクレディブル

Mr.インクレディブル.jpg

 Mr.インクレディブルことボブ・パーと妻のヘレンは、かつて世の中の平和を乱す悪と闘い、人々を危機から救い出す大活躍をしていた。ところが、15年前のスーパー・ヒーロー制度廃止を機に、夫妻は一般市民として暮らすことを余儀なくされ、3人の子供たちヴァイオレット、ダッシュ、ジャック・ジャックと共に、“普通”の家族生活を送ろうと努力していた。再び世界を救うことを夢見続けるボブの元に、ある日、謎の手紙が届く。それは、彼と彼の愛する家族にとって、想像を絶する冒険の始まりだった・・・。

 引退し、普通の生活を営む元スーパー・ヒーローが、再びスーパー・ヒーローとして悪に立ち向かう姿を描く。

 まず、登場人物の動きや表情が豊かだ。インクレディブル一家が団らんの際に繰り広げる騒動などは、スーパー・ヒーローの一家ならではの特性が良く現れているので、その場面を観ているだけでも楽しい。また、それぞれのキャラクターが個性的で、その特徴が活かされた特技を持っているのも面白い。

 CGの素晴しさに目を奪われがちだが、物語も“家族愛”や“夫婦愛”といったテーマがしっかり描かれている。意気消沈していたボブが、徐々に活力を取り戻しながら家族と共に敵に立ち向かう姿は痛快である。誰にでも経験のありそうな悩みを抱いたボブには、家庭を持つ人々はより共感できるのではないだろうか。

 明快なストーリー展開は年齢を問わず観賞でき、肩の凝らないエンターテイメントとして仕上がっている。

ルーピーQ的評価・・・★★★☆☆三つ星です。


※人気blogランキング参加中〜♪




posted by ルーピーQ at 00:16| 千葉 ☁| Comment(39) | TrackBack(50) | ■映画レビュー -DVD観賞- 2005 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TBありがとうございました!

とってもわかりやすい記事で
☆の評価も参考になるので
これから時々遊びにきますね!!

Posted by おたふく at 2005年06月23日 19:23
TBありがとうございます♪

Mr.インクレディブル本当に面白かったw
声を出して最後まで笑える映画は
なかなかないですよね。

それより、「今、会いにゆきます」がハリウッドでリメイクが決まったんですかっ!!
知りませんでした・・・。
今年に入って観た映画で私の中では、今の所No1の座にいます。
どんな感じになるのか楽しみですね。
Posted by mino at 2005年06月23日 20:23
はじめまして。
TBありがとうございます。

劇場で観ればよかったとちと後悔中。
物語が明快なので没頭して映画を楽しめただろうなぁ〜

読みやすい映画レビューで参考になりました。
これを参考に色々と映画を観てみま〜す ̄m ̄ ふふ
Posted by ジージョ at 2005年06月23日 20:48
はじめまして。
TBありがとうございますっ。

レビューの書き方がとても上手くてすごく読みやすいです。

僕も今年は映画を何本か見ていこうと思っているので、また参考にさせていただきたいと思います。
Posted by Rish at 2005年06月24日 01:14
こんにちは
TBどうもです^^

私と何か近いものがあるので
ちょくちょく覗きに来させてもらいますね〜


Posted by Yu-th at 2005年06月24日 16:27
はじめまして☆
TBありがとです(^^)
Mr.インクレディブルほんとおもしろかったぁ♪

また、遊びにきますね☆では〜


Posted by megu at 2005年06月24日 17:58
TBありがとうございます。
レビュー楽しく見させて頂きました。

私もCGはもちろんですが、ストーリーの良さに
ひかれました。
ブラッドバードが伝えたかったであろう家族愛の
深さがよく描かれていましたよね。
彼の前作「アイアンジャイアント」も思わず
見てしまいました^^
Posted by かおり at 2005年06月24日 19:55
はじめまして〜
TBありがとうございました!

ここのレビュー参考にさせてもらいますね^^
また遊びにきます〜。
Posted by みみぃ at 2005年06月24日 19:59
TBありがとうございます。
CGアニメ映画で あー面白かったってのは
これが初めてでした。

本当に年齢とわず楽しめる映画でしたね♪
Posted by ブニ at 2005年06月24日 20:06
はじめまして。
TBありがとうございます。
子供も大人も楽しめる映画ですね!
飽きさせない作品でした。
Posted by サネ at 2005年06月24日 20:25
はじめまして、トラックバックありがとうございます。
次回作の「カーズ」も期待したいと思います。
Posted by じゅぴたー at 2005年06月24日 20:57
はじめまして。
こんばんは。
TBありがとうございます。

TBついたのが初めてなので
正直とまどってますが、
よろしくお願いします。
Posted by 雪華 at 2005年06月24日 21:30
おたふく様、コメント有難うございます〜!

分かりやすいと言っていただけるのは嬉しいです!!
はい、お暇な時は是非遊びに来て下さいね♪



mino様、コメント有難うございます!

インクレディブルはホント面白かったです♪
さすがピクサー!良質のアニメでしたね。
はい、「いま、会い〜」はリメイクが決まったらしいです。
キャスト等も気になりますね!



ジージョ様、初めまして!

劇場で観るとより楽しめたかもしれないですね〜。(ダッシュのシーンは特に!)
私も残念です。
お褒めいただき恐縮です・・!
読みやすいレビューを書くのが目標なので♪
参考になれば嬉しいです〜!


Rish様、初めまして!

お褒めいただいて有難うございます・・!
上手いといわれると照れてしまいます^^:
また、遊びにいきますね♪



Yu-th様、コメント有難うございます〜!

はい、ぜひお気軽にお立ち寄りください☆
私もお邪魔しますね♪


megu様、初めまして!

コメント有難うございます〜!
ホント面白かったですね♪
はい、お待ちしていますね☆


かおり様、コメント有難うございます!

はい、ストーリーの良さが印象的です。
大人の観賞に耐え得る作品でした。
「アイアン〜」は未見なので、私も観てみたいと思います☆


みみぃ様、初めまして!

コメントありがとうございます♪
はい、お暇なときにでも覗いてやってください!
大歓迎です☆


ブニさま、コメント有難うございます〜!

アニメでも子供向けなだけじゃなかったのが良かったですね。
楽しめました♪


サネさま、初めまして!

コメント有難うございます〜!
大人も子供も楽しめるアニメでしたね〜。
ピクサーは安心して観賞できます。


じゅぴたー様、初めまして!

コメント有難うございます〜!
「カーズ」も楽しみですね♪
公開の時期がずれるようなことを聞きましたが、大丈夫かな?


雪華さま、こんばんは〜!

初めまして♪
記念すべき初TBが私で申し訳ないです・・。^^;
同じ感想の方にTBさせていただいています。
またぜひ気軽にTBやコメントしてくださいね☆
Posted by ルーピーQ at 2005年06月24日 23:57
はじめまして、こんばんは。
TBありがとうございます。
こちらからもTBさせて頂きました♪

CGすごかったですね!
ダッシュ君が水面走れた時はびびりました(笑)
Posted by z-_-z at 2005年06月25日 01:49
TBありがとうございます。
1才の子供が気に入ってしまい、何度も見ています(笑)
Posted by EX.BRUT at 2005年06月25日 17:04
はじめまして。TBありがとうございました。

おいらはヴァイオレットとダッシュの兄弟愛に泣かされそうになりました。てか泣きました。

あ〜面白かった(*´∀`)
Posted by 勇気 at 2005年06月25日 19:32
はじめまして。TBありがとうございます!
ストーリーも映像もよかったですね。
大人でも楽しめる映画ですよね〜。
Posted by みぬま at 2005年06月25日 22:55
TBありがとうございました。
『Mr.インクレディブル』とても楽しめました〜♪
私はラスティガール(ヘレン)の特技(体質?)がなんだかとても好きです☆

こちらからもTBさせて頂きました。
Posted by はるこ at 2005年06月26日 00:06
映画〜ってカンジでしたね
上映中は2回観に行きました。
吹き替えも字幕も両方イイカンジでしたもん。
DVD…特典映像とかよいですか?
Posted by chishi at 2005年06月26日 14:22
TBありがとうございました。
大変ぶしつけですが、Musical Baton
を回させてもらいました。

Mr.インクレディブル。いいですよね。
「ジャックジャックアタック」なんて
かわいくってしょうがないです。
Posted by kung-fu-master at 2005年06月26日 19:16
どもども、TBありがとうございまっす〜!

読みやすくて、いいブログですねぇ〜!
これから時々覗かせてもらいます!
Posted by カキピー at 2005年06月26日 23:15
TBありがとうございます。
映画、沢山観られてるんですね♪
とっても参考になります。
また遊びにきます〜
Posted by ネムコ at 2005年06月28日 00:42
トラックバックありがとう。
家族愛の発揮されるシーンなどはけっこうるうるきたりしました。
わたし的には星5つでした。
Posted by たたみ at 2005年06月28日 13:19
z-_-zさま、初めまして!

TBにコメント有難うございます!!
CG綺麗でしたね〜。
ダッシュの水面走りのシーンには笑ってしまいました♪



EX.BRUT様、コメント有難うございます!

お子さんと観てるんですね♪
1歳の子でもお気に入りになる作品とはスゴイです(笑)


勇気さま、初めまして!

家族が個性豊かで、愛あり笑いあり涙あり・・・盛りだくさんの1作でした。


みぬま様、初めまして!

コメントありがとうございます!
大人も子供も楽しめる映画でしたね☆
ピクサーに脱帽です〜。


はるこ様、TBにコメント有難うございます!

イラスティガールの能力便利ですね♪
家族の中で最強かも・・・(色々な意味で)


chishi様、いつも有難うございます〜!

二回、観に行かれたんですね♪
吹き替えもイメージ合ってましたよね。
DVDの特典は「ジャックジャック」の短編が入っているみたいです。
未見なので気になってます〜。


kung-fu-master様、コメント有難うございます!

ジャックジャックは、本編で一番オイシイ場面を持っていきましたね(笑)
ぜひ主役になっている特典映像も観たいです。


カキピー様、こちらこそ有難うございます〜!

お褒めいただいて光栄です♪
是非、またいらして下さいね☆


ネムコ様、コメントありがとうございます!

参考になるかは分かりませんが・・(汗)
是非!遊びにきてくださいね♪



たたみ様、こちらこそ有難うございます!

家族が一丸になって敵に向かうシーン良かったです〜!
ウルっとさせられる名シーンが多かったですね♪
Posted by ルーピーQ at 2005年06月28日 17:19
TBありがとうございますぅ♪

ピクサ〜作品が出るたびに、
コンピュ〜タ〜アニメ〜ションの進化に
驚かされますね♪

きっとパ〜ト2も出ることでしょう((o(*^^*)o))わくわく
ジャック・ジャックの活躍がもっと見たいですね〜♪
Posted by ヨ〜ヨ at 2005年06月30日 09:24
TB御礼です!
Mr.インクレディブルはホント面白かったです!
インクレ夫人が魅力的で、つながりで黒木瞳が
好きになっちゃいました(笑)
Posted by 手段こそが目的 at 2005年06月30日 15:59
TBどうもです。
ところで左上に付いてる アクセス解析が気に入り
私も登録したんですが、うまく付きません。

どうやって付けるのか、お忙しいとは思いますが
良ければ教えて下さい。
Posted by hana at 2005年07月04日 21:03
TBありがとうございます。
Mr.インクレディブルは映画館で吹き替え版を見たのですが、すっかりイラスティガールの黒木瞳の吹き替えにはまってしまいました・・。(^^;
Posted by nemesis at 2005年07月07日 19:17
トラックバックありがとうございました。
Mr.インクレディブル…面白かったですね〜
僕も、DVDを買っても何回も見てます。
このCGのレベルって、この先どうなっちゃうんだろう…って感じの高度なものを感じてしまいますよね。
こちらにもTRつけさせていただきますね〜
これからも宜しくお願いします。
Posted by yukiyan at 2005年07月09日 10:24
はじめまして。
トラックバックありがとうございました。

Mr.インクレディブル、面白かったですね。
映像もあそこまで綺麗だと思いませんでした。
今の技術は凄いもんですね。実写と変わらないもの。
あんまりアニメを見ない僕でも凄く楽しめた作品でした。
Posted by じゅん at 2005年07月09日 19:35
■お返事

ヨーヨ様、こちらこそ有難うございます♪

続編もきっと出ますよね〜!
ジャック・ジャックの活躍が見られたらいいですね☆


手段こそが目的さま、コメント感謝です!

面白かったですね〜!
黒木瞳さんもイメージに合ってたと思いました♪


hanaさま、コメント有難うございます!

カウンターは、htmlを貼り付けてるだけですよ〜。
詳しい方法は、質問コーナーに載ってると思います。(回答になってないかもですが・・・)



nemesis様、コメント有難うございます!

黒木瞳さんの吹き替えは良かったですね♪
違和感ありませんでした。


yukiyan様、TBにコメント有難うございます!

CGのレベルはどんどん高くなってますね〜。
今回は髪が濡れたシーンなんて特にスゴイと思いました。
これからも宜しくお願いしますね!


じゅん様、はじめまして!

この作品はCGは綺麗だし、ストーリーも明快で大人も子供も楽しめるアニメってカンジでした☆
面白かったです♪
Posted by ルーピーQ at 2005年07月10日 13:18
遅くなりましたが、TBありがとうございました。
ステキな写真と、ストーリー説明、評価つきで見やすいBlogですね、ちょくちょくお邪魔させてください。

他の方も書かれていますが、ジャックジャックの活躍みたいですよね、続編期待です♪
Posted by bootan2 at 2005年07月19日 02:19
bootan2様、レスが遅くなり申し訳ありません!

こちらこそ有難うございます!
ジャック・ジャックの活躍、見たいですよね!
DVDの特典だけでは勿体無いです。
続編期待です♪
お褒めいただいて光栄です。ぜひまた遊びにきてくださいね☆
Posted by ルーピーQ at 2005年08月05日 00:40
>ルーピーQさん
コメントありがとうございます。
声優さんが豪華だけど、違和感がなかったから
楽しめましたね。
Posted by ユカリーヌ(月影の舞) at 2005年08月22日 11:36
ユカリーヌ様、いえいえこちらこそ有難うございます♪

声優を演じた俳優さんが豪華でしたね♪
黒木瞳さんの夫人役が特に良かったです。^^
Posted by ルーピーQ at 2005年08月23日 00:53
ルーピーさん、TBありがとうございます。
3回も見ちゃいました。すごく面白かったです♪個人的には続編を希望です(笑)
Posted by masu at 2005年08月31日 09:39
masu様、コメント有難うございます♪

私も続編希望ですよ〜。^^
ジャック・ジャックの活躍も観たいし、続編を意識した終わり方のような気がします(笑)
Posted by ルーピーQ at 2005年08月31日 23:56
コメントありがとうございました。
家族愛の描写がホントよかったですね。
とても心温まる作品でした(^^
Posted by かんすけ@シアフレ.blog at 2006年03月25日 08:10
・かんすけ様、コメント有難うございます!

家族愛の描写素敵でした。^^
こういう大人も子供も一緒に楽しめる映画は良いですね♪
Posted by ルーピーQ at 2006年03月26日 01:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Mr.インクレディブル
Excerpt: 週末にDVDを購入して久々に見ました。 昨年、映画館では2回観ています。   いやー、これは何度観ても面白い!!素晴らい!! Mr.インクレディブル、インクレディブル夫人、ヴァイオレ..
Weblog: ★☆★ Cinema Diary ★☆★
Tracked: 2005-06-23 01:16

Mr.インクレディブル
Excerpt: 今日、ついにDVD発売! この日を映画を見終わった翌日から、ずーっと心待ちにしてました! さて、ディズニーアニメの動きがキモイ!!という人はけっこういるそうですが、私は物心ついた頃はすで..
Weblog: うさ・くまTIMES
Tracked: 2005-06-23 11:16

「Mr.インクレディブル」何度でも楽しめます
Excerpt: 「Mr.インクレディブル」 劇場で観てメチャメチャ良かったのでDVDを購入。 何度観ても面白い、ピクサーの作品では一番です。 三浦友和、黒木瞳らの吹替版も結構ハマッテイマス。   スピード感..
Weblog: わたしの見た(モノ)
Tracked: 2005-06-23 11:25

Mr. インクレディブル
Excerpt: キャラは好きなのに映画は見に行かなかったので、さっそくDVD借りて見ましたとりあえず母ちゃんがすごかったあと髪の毛がみんな異様にリアルさすがPIXERですねおかっぱ 映画は見に行かな..
Weblog: okappa+momiage(仮)
Tracked: 2005-06-23 15:16

Mr.インクレディブル
Excerpt: こんなに早く しかも安く DVDが出るなんて、 嬉しいですね、 劇場で見てもぶっ飛んだのに DVDで見ると細かい所もとても良く出来てます。 子供向きというより大人向きに面白かっ
Weblog: xx-notes
Tracked: 2005-06-23 15:36

Mr.インクレディブル
Excerpt: 「トイ・ストーリー」「モンスターズ・インク」「ファイディング・ニモ」など数々のメガ・ヒット作を世に送り出してきたピクサー&ディズニー共同による長編フルCGアニメの第6弾。ピクサー初の人間キャラクターを..
Weblog: Extremelife
Tracked: 2005-06-23 16:16

Mr.インクレディブル
Excerpt: Mr.インクレディブル 今日は 【Mr.インクレディブル】を観てみました   【ファインディング・ニモ】や【トイ・ストーリー】等を作り上げたディズニーとピクサーのヒット作 日本語吹..
Weblog: 月の影
Tracked: 2005-06-23 18:07

『Mr.インクレディブル』
Excerpt: ■製作総指揮 ジョン・ラセター ■製作 ジョン・ウォーカー ■監督 ブラッド・バード ■キャスト(声) クレイグ・T.ネルソン ホリー・ハンター サミュエル・L.ジャクソン スーパー・ヒーローの黄金時..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2005-06-23 18:12

DVDで 『Mr.インクレディブル』 を観た♪
Excerpt: 日本でもファンの多い ピクサー社製作のCGアニメ 今までは おもちゃ・昆虫・モンスター・熱帯魚 が主役でした。 今回は人間が主役になった (しかも スーパー・ヒーロー) お話です。(^^)
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2005-06-23 19:07

Mr.インクレディブル
Excerpt: 「Mr.インクレディブル」★★★★(ルミエール1) 2004
Weblog: いつか深夜特急に乗って
Tracked: 2005-06-23 19:20

Mr.インクレディブル
Excerpt: 監督:ブラッド・バード 声の出演:クレイグ・T・ネルソン/(日本語版)三浦友和 (2004/アメリカ) かつてスーパー・ヒーローが活躍していた時代があった。 しかし、彼らの..
Weblog: Strawberry Chocolate
Tracked: 2005-06-24 00:54

「Mr.インクレディブル」
Excerpt: 映画「Mr.インクレディブル」 のDVDをレンタルして見ました。 最近のディズニー系の作品は昔ほどの
Weblog: 飛びたい★ぐうたら燕★
Tracked: 2005-06-24 01:38

Mr.インクレディブル
Excerpt: PIXER製作の中では、地味に写る作品だが、実際に観てみたらかなり面白かった。 実に分かりやすい、家族愛とヒーロー物の融合である。 電車を止める力を持つお父さん、どこまでも体が伸びるお母さん、姿を..
Weblog: METALLICAN Blog
Tracked: 2005-06-24 07:21

DVD<Mr.インクレディブル>
Excerpt: タイトル: Mr.インクレディブル これ、絶対おススメ! 老若男女問わず楽しめるはず! 「モンスターズ・インク」も面白かったし、「ファインディング・ニモ」もまた楽..
Weblog: As Far As I Know,・・・
Tracked: 2005-06-24 15:18

Mr.インクレディブル
Excerpt: 映画「Mr.インクレディブル」の感想です
Weblog: ジャスの部屋 -いん ぶろぐ-
Tracked: 2005-06-24 18:22

最近買ったDVD☆
Excerpt: 「Mr.インクレディブル」(←初回レビュウ@妄想進化論) 劇場で見たから、中古でもいいかなぁ…思ってたんだけど、我慢できずに購入(笑) リリも「また観たい!また観たい!」うるさかったしね。 っ..
Weblog: 妄想☆進化論
Tracked: 2005-06-24 19:35

Mr. インクレディブル
Excerpt: ミスタ〜〜〜〜インクレディボー{/ee_2/} スーパーヒーローである主人公たち家族が、悪を退治するため、人々のために活躍するといういたってシンプルなストーリー。 でも、飽きないで見ることができまし..
Weblog: My Color
Tracked: 2005-06-24 20:25

Mr.インクレディブル
Excerpt: 声の出演(日本語版):クレイグ・T・ネルソン(三浦友和)、ホリー・ハンター(黒木瞳)他 2004年アメリカ・アニメーション 私的評価:★★★★★ ----------------------..
Weblog: Eury’s Cinema Blog
Tracked: 2005-06-25 00:23

Mr.インクレディブル
Excerpt: ☆Mr.インクレディブル☆ かつてスーパー・ヒーローが活躍していた時代があった。しかし、彼らのパワーは時に破壊をまねくこともしばしで、やがてその活動を禁止された。それから15年、今はしがない..
Weblog: ★買い物日記★
Tracked: 2005-06-25 01:46

『Mr.インクレディブル』、観ました。
Excerpt:  『Mr.インクレディブル』、観ました。 スーパーヒーローの破壊力に満ちたパワーは、
Weblog: 肯定的映画評論室ココログ支店
Tracked: 2005-06-25 10:27

Mr.インクレディブル
Excerpt: トイ・ストーリーやモンスターズインクが好きで劇場で観たかったんだけど、やはり仕事が忙しくて行けず終い。 結局、DVD鑑賞。 うん。とても面白かったです。 是非おすすめ。 公開時に..
Weblog: タカログ
Tracked: 2005-06-25 21:50

Mr.インクレディブル
Excerpt: ディズニーのアニメというと、 基本的に子供向きというイメージだったけれど この映画は大人の方が楽しめるかも! 観ていて他の映画のワンシーンを思い出す所が いくつもあったけれど、これも映画好きの為の ..
Weblog: 気ままに〜ひとりごと日記
Tracked: 2005-06-25 23:23

Mr.インクレディブル
Excerpt: 『Mr.インクレディブル』を観ました。 CMに惹かれてアニメでは珍しく「映画館
Weblog: はるこ☆うらら
Tracked: 2005-06-26 00:01

MR.インクレディブル (A+: DVD)
Excerpt: 映画館に見に行きたかった筆頭の映画。やっぱり無理してでも見に行くべきだった。  結婚を機に引退したスーパーヒーローのMr.インクレディブルさんは、今は保険屋をやってるのだけど昔の仕事に未練たらた..
Weblog: Stampede
Tracked: 2005-06-26 07:27

映画『Mr.インクレディブル』貴方は何点?
Excerpt: この映画、10点満点なら何点を付けますか? 以前から楽しみにしていたこの作品、今日やっとのこと観に行く事が出来ました。 私が観たのは日本語吹き替え版です。 人々から慕われ活躍するヒーロー達。それに..
Weblog: 本と映画と音楽と・・・お酒が好き
Tracked: 2005-06-26 14:17

映画『Mr.インクレディブル』貴方は何点?結果報告!
Excerpt: 毎度みなさまご協力ありがとうございます!うふふ…この採点シリーズもちょびっと定番化してきたかしら(笑)さ〜バリバリこのまま続けていくわ〜独断と偏見に満ちてるけどいいのよ〜! …と、 そんな私の小さな野..
Weblog: 本と映画と音楽と・・・お酒が好き
Tracked: 2005-06-26 14:21

Musical Batonがきましたよ。
Excerpt: 最近良く目にしますよね。 まったくどんなものか見当もつきませんが 一応調べてみた所、要は、チェーンメールみたいなものですかね? 5人にバトンを回すのはちょっとめんどくさいですな{/hiyo_face..
Weblog: Absorbed in a movie
Tracked: 2005-06-26 19:12

Mr.インクレディブルのキャッチコピー
Excerpt: ------------------------------------------------- 【魔法のコトバ(343)】 見た目は普通の家族、 その正体はスーパーヒーロー一家。..
Weblog: ほぼ日刊!人生を変える魔法のコトバ
Tracked: 2005-06-26 22:10

「Mr.インクレディブル」劇場にて
Excerpt: 新年明けましておめでとうございます。 今年も昨年同様本年もご贔屓にしていただければと願います。 元日は日中はDVD2本そして夜からファボーレTOHOで2作品観てきました。 帰りは二日の午前2時を過ぎ..
Weblog: xina-shinのぷちシネマレビュー?
Tracked: 2005-06-27 19:43

Mr.インクレディブルDVD購入
Excerpt: 評価:★★★★★ 劇場で観て感想を書いた時(12/22記載)、絶対これは買う!!と考えてたんですが この間、予定通り購入しました。 Mr.インクレディブルファンなら 特典映像の「ジャックジャックア..
Weblog: ワタシ的素敵な暴言
Tracked: 2005-06-30 22:47

DVD「Mr.インクレディブル」
Excerpt: 映画館で「Mr.インクレディブル」を観て面白かったので、DVDも買った。 本編は既に見ているので特典映像から見ることにした。 特典は結構面白い内容だった。 削除シーンには本編に入れてもいいと..
Weblog: 宮ネコ日記
Tracked: 2005-07-04 14:21

Mr.インクレディブル
Excerpt: Mr.インクレディブル ヒーロー、Mr.インクレディブルは今日も正義のために戦っていた。 強盗を追いかけ、木に登って降りられなくなった子猫を助ける。 街には、インクレディディブル以外にも多くのヒー..
Weblog: 歳月手記
Tracked: 2005-07-05 23:59

Mr.インクレディブル
Excerpt: 米国から帰国するときに、飛行機の中でやっていたのだが 字幕が日本語でなかったので
Weblog: yukiyan's weblog
Tracked: 2005-07-09 10:26

Mr. インクレディブル
Excerpt: ヒット作連発のピクサー製作のアニメーション。 現在は引退して、一般の人に紛れてひっそりと暮らす元スーパーヒーロー、Mr.インクレディブルとその一家。しかし、そ
Weblog: sailor's tale
Tracked: 2005-07-10 15:56

Mr.インクレディブル
Excerpt: ディズニー映画です。
Weblog: のほほん日記
Tracked: 2005-07-11 14:35

Mr.インクレディブル(2004 アメリカ)
Excerpt: かつてはスーパーヒーローたちが活躍するアメリカだったが15年前に市民がヒーローを訴える訴訟が相次ぎ,
Weblog: えふうそ
Tracked: 2005-07-11 17:14

Mr.インクレディブル
Excerpt: 米国から帰国するときに、飛行機の中でやっていたのだが 字幕が日本語でなかったので
Weblog: yukiyan's weblog
Tracked: 2005-07-11 20:08

ピクサー・ムービー
Excerpt: 映画の初めにぴょこん♪ぴょこん♪と躍り出てきて、「PIXAR」の「I」の文字だけ踏み潰しちゃってから、キョトンとこちらを眺める電気スタンドがトレードマークの会社と言えば、ピクサー・ムービー。しっかしま..
Weblog: 淡路島のブログ情報≪あわじ愛らんど≫
Tracked: 2005-07-19 01:28

【独り言】---「Mr.インクレディブル」
Excerpt: 今更ながら「Mr.インクレディブル」を見ちゃいました! そして、えらく楽しんでしまいました! (連続2回も見ちゃいました) はじめは、たかがアニメと思って見ていたのですが 今では、なぜ映画..
Weblog: お洒落で美味しいぶろぐ
Tracked: 2005-07-21 21:19

「Mr.インクレディブル」
Excerpt: ★★★☆☆ 今回紹介するのは、「Mr.インクレディブル」です。子供向けだと思って期待していなかったのですが、期待を裏切って面白かったです。スーパーヒーローも大変なんだな、と同情したり、日本の場合、ウル..
Weblog: 映画を食べよう
Tracked: 2005-07-25 20:40

Mr.インクレディブル ☆☆☆☆
Excerpt: 表「『モンスターズ・インク』『ファインディング・ニモ』のアカデミー賞スタッフが贈る−   Mr.インクレディブルとその家族は、全員がスーパーパワーの持ち主。だが、その《秘密》は、決して人間に知られては..
Weblog: チラシコレクション (た〜わ)
Tracked: 2005-07-30 01:43

Mr.インクレディブル ☆☆☆☆
Excerpt: 表「『モンスターズ・インク』『ファインディング・ニモ』のアカデミー賞スタッフが贈る−   Mr.インクレディブルとその家族は、全員がスーパーパワーの持ち主。だが、その《秘密》は、決して人間に知られては..
Weblog: チラシコレクション (た〜わ)
Tracked: 2005-07-31 06:55

「Mr.インクレディブル」
Excerpt: 「Mr.インクレディブル」  ピクサー     (劇場公開時 カップとボトルキャップ) ストーリーはオーソドックスなんだけど、 やっぱりCGがすごくてスピード感にあふれて..
Weblog: 月影の舞
Tracked: 2005-08-19 11:01

Mr.インクレディブル
Excerpt: Mr.インクレディブル★★★★ とっても面白かったです。思わず笑いました(*^_^*)
Weblog: 女ざかり映画日記
Tracked: 2005-08-23 13:49

Mr.インクレディブル
Excerpt: 「Mr.インクレディブル」のDVDを観ました。 「トイ・ストーリー」「モンスターズ・インク」「ファイディング・ニモ」など数々のメガ・ヒット作を世に送り出してきたピクサー&ディズニー共同による長編フル..
Weblog: kae-ruのBlog
Tracked: 2005-08-28 00:05

Mr.インクレディブル THE INCREDIBLES
Excerpt: ディズニー×ピクサー(2004年) いつも仲良くさせてもらってるamicaさん御勧めのこの作品 最近のディズニー作品は・・・・と舐めてかかっていたんですが、意外や意外、すごく面白かったです..
Weblog: 自然に生きる 映画に生きる
Tracked: 2005-08-30 09:26

■〔映画評Vol.15〕『Mr.インクレディブル』(2004/ブラッド・バード)
Excerpt: こんばんは?? この8月最後の日も残すところ後10分ほど、 おそらくは...8月最後のエントリーとなりそうです!((^^) *** さて、映画好きとしての自分自身を顧みて、 ..
Weblog: 太陽がくれた季節
Tracked: 2005-09-03 22:07

Mr.インクレディブル
Excerpt: 人間が主人公のフルCGアニメということもあり初めは馴染みずらいですが、すぐにその生き生きとした個性的なキャラクター達の魅力に引き込まれます。 ボブのメガ・パワーや妻ヘレンの伸縮自在のボディといった独特..
Weblog: シアフレ.blog
Tracked: 2006-03-24 12:19

『Mr.インクレディブル』(2004)
Excerpt: 引退を余儀なくされ、一般市民の暮しを送っている元スーパーヒーローのお父さんが、ある事件をきっかけに悶々とした日々から解放される、というお話。・・・ではあるのだが、それだけではない。同じくスーパーレディ..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】 by Excalibur
Tracked: 2006-04-15 23:04

Mr.インクレディブル
Excerpt: かつてスーパー・ヒーローが活躍していた時代があった。しかし、彼らのパワーは時に破
Weblog: ページランク
Tracked: 2006-04-28 00:57

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。