2005年06月17日

■炎のメモリアル

炎のメモリアル.bmp

 新米消防士のジョン(ホアキン・フェニックス)は、先輩からの強烈な“洗礼”を受け、ボルティモア消防署に温かく迎え入れられる。消火活動にあたるポンプ隊に配属されたジョンは、まもなく署長のマイク(ジョン・トラボルタ)の指導の元、初出動を向かえる。使命感に燃え、誇りをもって仕事に打ち込むジョンは、やがて街で一目ボレした女性を妻に向かえ、私生活でも順風満帆。しかし、消防士の仕事には辛い出来事も待ち受けていた・・・。

 物語は、ジョンが消防士として成長していく過程や、仲間との信頼関係が築かれる過程などがテンポ良く挿入されていく。現場に出動し、消火活動を行う頼もしい姿とは対照的に、消防署内で描かれる仲間たちとのエピソードはユーモアに溢れ、思わず微笑んでしまうものばかりだ。また、消防士たちの活躍だけだはなく、その日常や恐怖と葛藤、家族の苦悩などを同時に描くことで、それぞれの登場人物がリアリティを持ったものとなった。

 99%の炎が実際の現場で撮影していることにより、デジタルの炎では出せない本物の火災現場の緊張感が画面を通して伝わってくる。製作者のこだわりに消防士に対する敬意が感じられた。ありきたりな展開ではあるものの、消防士の情熱や信念によって人々は火災から救われるのだということを改めて認識することの出来る作品だった。「名もなきヒーロー」たちの姿を描いた秀作である。

ルーピーQ的評価・・・★★★・☆三つ星半です。


※人気blogランキング参加中〜♪





炎のメモリアル DVDはこちら

posted by ルーピーQ at 02:50| 千葉 🌁| Comment(28) | TrackBack(49) | ■映画レビュー -劇場観賞- 2005 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TBありがとうございました。
静かな感動の名作として心に残った作品です。
Posted by まこ at 2005年06月17日 16:50
TBありがとうございました!
何気なく見たぶん私はとても楽しめました!
これからもよろしくお願い致します。
Posted by ユミ at 2005年06月17日 17:08
この映画は構成も面白いですよね。
TBありがとううございました。
Posted by ロハン at 2005年06月17日 18:05
TBありがとうございます。

人命救助に命を懸け、信念を最後までまっとう
する生きざまは、かけがえのない命の輝きと命の
重みを痛切に感じられずにいられなかったです。
Posted by フレディ at 2005年06月17日 18:27
TBありがとうございます。
ストーリー展開はさほど面白みも
なかったのですが久しぶりに
爽やかな男らしさを目の当たりにした
作品でした。仲間との署内でのエピソード
アットホームな感じがしていいですよね。
Posted by at 2005年06月17日 21:51
こんばんわ、はじめまして。。TBありがとうございます☆
見終わった後はナミダが・・・。。こういう映画、いいですよね。。(*^_^*)
Posted by nao at 2005年06月17日 22:24
はじめまして、TBありがとうございました。
消防士や警官にアイルランド系が多いとどこかで聞いた覚えがあったのですが、アイルランド系の人々の日常がうまく描かれていましたね。消防士かっこいいなぁ〜。
Posted by haruboh at 2005年06月17日 22:34
TBありがとうございます。バッグドラフトもおもしろかったですがこの映画もよかったです。
Posted by pag at 2005年06月18日 00:44
TBありがとうございました!
ドキュメントを観ている様な、それでいて深い
感動を与えてくれる映画でした。
Posted by ぺんた at 2005年06月19日 00:42
炎の迫力、凄かったですよね。
わかりきってる筋書きでも、やっぱり感動しちゃいました(笑)
Posted by chishi at 2005年06月19日 11:14
今晩は〜

「バックドラフト」のようなエンターテイメント
を期待してる人が多かったようです
その点で賛否別れてるみたいだよね、タイトルの通り
まさにメモリアルと言うことでフォアキン君の
姿が良く描かれてたね、またトラボルタが
実に私は良かったと思う
Posted by せつら at 2005年06月19日 21:45
TB ありがとうございました
特になんてことはないストーリー展開ですが、純粋に心から感動した作品です。
またよろしくお願いします (*^_^*)
Posted by charlotte at 2005年06月20日 22:51
まこ様、コメント有難うございます!

仰る通り、静かな感動を与えてくれた作品でしたね。


ユミ様、こちらこそ有難うございます!

はい、私も予想以上に楽しめました。
また遊びにいきますね♪


ロハン様、コメントありがとうございます!

過去と現在が交錯する構成は、効果的だったと思いました。


フレディ様、コメント有難うございます!

命の重みが感じられる映画ですね。
信念を持って仕事に臨む消防士さんには頭が下がる思いです。


杏さま、こちらこそ有難うございます!

ありきたりなストーリーでしたが、その中に色々な思いを感じる映画でした。
仲間とのエピソードがほのぼのとしていて、だからこそ切なかったです。


naoさま、はじめまして!

はい。あとからジワ〜っと感動できる映画です。
こういう映画、弱いです・・。

haruboh様、はじめまして!

消防士ってアイルランド系が多いんですか?
初めて知りました!有難うございます☆
現状が厳しかっただけに、日常生活の描写がホッとします。


pagさま、こちらこそ有難うございます!

バックドラフト的な映画を期待した方には不評のようでしたが、この映画良かったですよね!


ペンタ様、コメント有難うございます!

消防士の姿が良く描かれていたと思います!
素直に感動できました。


chishi様、いつも有難うございます!

炎は本物ならではの迫力でしたね!
シンプルなストーリーですが、私も感動しましたよ〜。


せつらさん、こんばんは!

いつも有難うございます〜!
はい、トラボルタが実はかなり良かったです!(書いてないですが・・・)
あんな上司がいたらいいです。
それだけに、マイクとジョンの最後の会話が・・・辛かったです。


charlotte様、コメント有難うございます!

わかっていても、泣けてしまう映画です・・。
こちらこそ、また宜しくお願いしますね☆
Posted by ルーピーQ at 2005年06月21日 00:13
遅まきながらTBさせていただきました♪
また何か機会がございましたら宜しくお願い致しますvv
Posted by ぺんた at 2005年06月21日 19:30
TBありがとうございます。ほんとに泣けました。
Posted by ハッチャン at 2005年06月25日 11:00
初めまして!
TBありがとうございました!!
この映画はものすごく泣けましたね・・・
映画を見終わった後も、【9.11同時多発テロ】テロの事が頭をよぎってしまい、
なんと言うか・・・

とても胸が痛くなりました・・・
Posted by まい at 2005年06月27日 12:54
ぺんた様、TBにコメント有難うございます!

こちらこそ、機会がありましたら是非宜しく尾長いしますね☆
またお邪魔します♪


ハッチャン様、コメントありがとうございます!

はい!素直に感動できる作品でしたね〜!
丁寧に作られている作品でした。


まい様、はじめまして♪

コメント有難うございます!
この映画で消防士の方々の日ごろ目にする事のない苦労が、ほんの少しだけ理解できた気がします・・。
本当に泣ける映画でした。
Posted by ルーピーQ at 2005年07月06日 00:25
こんばんは!
おかしいなぁ、、、
あたし、全然泣けませんでした、、、うぅ、、
Posted by 猫姫 at 2005年09月25日 04:02
TBそしてコメントありがとうございます!!
年間100本目標なんですね♪
僕も前にそれやってて、見た映画のタイトルとか
メモってたんですが、40本くらいみたあたりで、
ああ、これは絶対100本余裕でいくわ〜と思いやめました(笑)
がんばってくださいね〜〜〜☆
Posted by taka at 2005年09月25日 21:32
■お返事■

・猫姫さま、いつもお世話になってます♪

泣けませんでしたか〜。^^:
感じ方はそれぞれですしね(汗)
自分は結構ツボでしたよ(笑)


・takaさま、こちらこそTBにコメント有難うございます!

100本余裕とは凄いですね!
私は今のところ、何とか達成できるかなぁ〜というカンジです。^^:
は〜い!頑張ります!
Posted by ルーピーQ at 2005年09月25日 21:51
TB&コメントありがとうございました。
本物の炎を使った映像が見ごたえがありましたね。
アメリカで消防士がなぜ、尊敬されるのか、少しわかったような気がしました。
Posted by naomi-0604 at 2005年09月27日 09:02
・naomi-0604様、TBにコメント有難うございます!

火災シーンは臨場感ありましたね〜!
それだけに消防士の方には頭が下がる思いです。
Posted by ルーピーQ at 2005年09月29日 13:02
TB&コメントどうもです
CGを使わないで実際の炎というのはとても迫力ありました
名も無きヒーロー
わたしたちの身近にもこんな人がいるのかもしれませんね
Posted by sakusaku at 2005年09月30日 01:33
・sakusaku様、いつもTBにコメント有難うございます!

本物の炎はやっぱり迫力ありますよね。
作り手の作品にかける意気込みが伝わってくる感じです。
今日もどこかで「名もなきヒーロー」が活躍しているんでしょうね。
Posted by ルーピーQ at 2005年10月03日 14:15
コメント&TBありがとうございました!
昔仕事で消防署に足を運ぶことがあったのですが、普段はみんなとてものんびりしてるんですよ〜
でも一度警報が鳴るとみんなすごい勢いで去っていくんですよね。。
命を張って我々の安全を守ってくれるなんて、本当に頭が下がります。
Posted by れんた at 2005年12月15日 16:36
・れんた様、こちらこそ有難うございます!

普段の消防士さんの姿を見られるなんて、貴重な体験ですね!
普段お目にかかることが少ない消防士の方々に、改めて敬意を感じられる映画でした。
Posted by ルーピーQ at 2005年12月17日 13:34
お返事遅くなってすみません。

本当の炎の中での撮影、凄かったですよね。
こんな事を日夜繰り替えしている消防士さん達は素晴らしいと思います。『名もなきヒーロー』その通りです!!!
Posted by 稲葉 at 2005年12月18日 03:36
・稲葉さま、コメントいつも有難うございます!

いえいえ遅くなったなんてお気になさらないで下さい、私も遅くなることが多々ありますので(汗)
炎はCGでは出せない迫力でしたね!
命を賭けて働いてくれている消防士さんたちは、本当に素晴しいと思います!!
Posted by ルーピーQ at 2005年12月21日 23:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

炎のメモリアル
Excerpt:  邦題:炎のメモリアル、原題はLADDER49だ。日本では車のナンバーでも欠番になるくらいの数字なので(42とともに下二桁が欠番)、さすがにそのままのタイトルにしなかったのかもしれない。49という数字..
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2005-06-17 09:37

炎のメモリアル
Excerpt: ■ 炎のメモリアル 原題:LADDER 49   今日も、名もなきヒーローたちが     情熱だけで命を救う。   ..
Weblog: ヲイラのだいあり?
Tracked: 2005-06-17 11:20

炎のメモリアル
Excerpt: 仕事を愛し、仲間を愛し、家族を愛したひとりの消防士の人生の軌跡 夏にかけて激しい争いが行われている映画業界。 いい映画、観たい映画が多いとどれかを犠牲にしないといけません。 時間的に全部見る..
Weblog: ALL GREEN
Tracked: 2005-06-17 13:24

炎のメモリアル
Excerpt: (原題:LADDER 49) 【2004年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★★☆) レスキューに命をかける消防士たちの勇敢な姿を描いたヒューマン・ドラマ。 20階建ての穀物倉庫で火災が発生。ボルティ..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2005-06-17 13:32

炎のメモリアル
Excerpt: 前評でも評判が良かったので鑑賞。 熱かった、火が…じゃなくて男達が! (以下ネタバレで)
Weblog: ロハンのススメ。
Tracked: 2005-06-17 14:27

『炎のメモリアル』
Excerpt: 2004年 米  監督 ジェイ・ラッセル 脚本 ルイス・コリック 音楽 ウィリアム・ロス 出演 ホアキン・フェニックス 、ジョン・トラヴォルタ 、ジャシンダ・バレット 、ロバート・..
Weblog: ぺぺのつぶやき
Tracked: 2005-06-17 15:37

【炎のメモリアル】
Excerpt: ホアキン・フェニックス ジョン・トラボルタ、ジャシンダ・バレット ロバート・パトリック出演のヒューマンドラマ。 公開日:5月21日 ☆ストーリー☆ ボルティモアの穀物倉庫で大規模な火..
Weblog: ココアのお部屋
Tracked: 2005-06-17 16:28

炎のメモリアル
Excerpt: 公開日 2005年 5月 21日 2004年製作 アメリカ      ジャンル ドラマ 期待度 ★★★★☆ 初回鑑賞日..
Weblog: CLII -映画のような恋をして-
Tracked: 2005-06-17 16:51

炎のメモリアル−LADDER 49−
Excerpt: 監督:ジェイ・ラッセル 製作:ケイシー・シルバー 脚本:ルイス・コリック 出演:ホアキン・フェニックス    ジョン・トラボルタ    ジ..
Weblog: shimoの音楽&映画鑑賞日記
Tracked: 2005-06-17 19:07

炎のメモリアル Ladder 49
Excerpt: ストーリー: ジャック・モリソンは、ボルティモアの消防署に勤務するベテランの消防士。ポンプ隊が放水を開始する前に燃えさかる建物に飛び込み、生存者を救出することが、ラダー隊(ハシゴ車隊)に所属する彼の仕..
Weblog: Movie Book Oracle
Tracked: 2005-06-17 19:21

炎のメモリアル @ LADDER 49
Excerpt: ふぃ〜ご映画三昧の巻き ということで、『炎のメモリアル/LADDER 49』(公式HP)を見ました^^ あらすじ 新米消防士のジャック(ホアキン・フェニックス)は、先輩からの強烈な“洗礼..
Weblog: ■走食見聞録 《Brog》■
Tracked: 2005-06-17 21:25

炎のメモリアル
Excerpt: 火事の現場で救助活動中に事故にあった一人の消防士。 彼が自分自身を救助にきてくれる仲間を待つ間 消防士になりたての新人のころから今までの思い出を回想する。 結婚をし子供を持ち、自分にも守るべ..
Weblog: 杏の休日
Tracked: 2005-06-17 21:46

炎のメモリアル
Excerpt: 『LADDER 49』 アメリカ/2004 監督:ジェイ・ラッセル 出演:ホアキン・フェニックス ジョン・トラヴォルタ ジャシンダ・バレット     ロバート・パトリック モリス・チェスナット ..
Weblog: MOVIE SHUFFLE
Tracked: 2005-06-17 23:50

炎のメモリアル(映画館)
Excerpt: 今日も、 名もなきヒーローたちが、 情熱だけで 命を救う。 会社でチネの招待券をもらったから全然観る予定じゃなかった「炎のメモリアル」。初日に観にいったのに会場はガラガラ・・・。年齢層は高め。若い人向..
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2005-06-18 08:30

『炎のメモリアル』
Excerpt: 映画『 炎のメモリアル 』を見てきました。内容的には、よくあるお話しかもしれませ
Weblog: rumble::place
Tracked: 2005-06-18 20:41

炎のメモリアル鑑賞
Excerpt: 炎のメモリアル鑑賞しました。 レスキューに命を捧げる消防士たちの人生を描き、 全米を熱い涙で包んだ感動大作! 9.11の同時多発テロの現場で、英雄的な活躍を繰り広げた 消防士。..
Weblog: Cafeアリス
Tracked: 2005-06-19 00:36

映画『炎のメモリアル』貴方は何点?
Excerpt: この映画、10点満点なら貴方は何点ですか(^^)? ※この映画、観て良かった? ←金返せ! / ブラボー!→                   0点□□□□□□□□□□10点 ※友達が観たいと言った..
Weblog: 本と映画と音楽と・・・お酒が好き
Tracked: 2005-06-19 11:13

『炎のメモリアル』
Excerpt:  「君の死を悼むより、君の生き方を称えたい。」 ウィリアム・ロスの音楽も良い。 個人評価 ★★★★  『 映画雑感 』
Weblog: cinema days 『映画な日々』
Tracked: 2005-06-19 12:01

試写会「炎のメモリアル」
Excerpt: 試写会「炎のメモリアル」開映18:30@よみうりホール 「炎のメモリアル」LADDER 49 2004年 アメリカ 配給:東宝東和 監督:ジェイ・ラッセル 出演:ホアキン・フェニックス、ジョン・トラ..
Weblog: こまったちゃんのきまぐれ感想記
Tracked: 2005-06-19 17:39

「炎のメモリアル」
Excerpt:  2004年/アメリカ  監督/ジェイ・ラッセル  出演/ホアキン・フェニックス      ジョン・トラボルタ  9.11の同時多発テロの現場で活躍した消防士たち。彼らに捧げられた映画です..
Weblog: It's a wonderful cinema
Tracked: 2005-06-19 20:31

『炎のメモリアル』 主演:ホアキン・フェニックス
Excerpt: 一人の消防士を背景に消防士の世界を描いていました。主演はジャックを 演じるホアキン・フェニックスでオープニングで一人の男性を助けたところ爆発 に巻き込まれ床が倒壊し転落してしまいます。走馬燈というわけ..
Weblog: La.La.La
Tracked: 2005-06-19 21:42

★★★★「炎のメモリアル」ホアキン・フェニックス、ジョン・ト...
Excerpt: 消防士。自己犠牲を伴う仕事。使命感がないと、とても出来ない。命がいくつあっても足りないと思った。「君の死を悼むより生き方を讚えたい!」トラボルタのセリフに胸が熱くなる。「なぜ炎の中に入れるのか?」「人..
Weblog: こぶたのベイブウ映画日記
Tracked: 2005-06-19 23:28

炎のメモリアル
Excerpt: 作品:炎のメモリアル LADDER49 監督:ジェイ・ラッセル 主演:ホアキン・フェニックス、ジョン・トラボルタ、ジャシンダ・バレット、モリス・チェスナット 公開:2004年 アメリカ 映画館..
Weblog: のんびりぐ〜
Tracked: 2005-06-20 20:48

炎のメモリアル
Excerpt: 一緒に見た人は、迫力がなくてあんまり面白くなかった。 と言っていたのですが、私は泣けました。 迫力とかではなくて、一つの人間ドラマとして最高の映画だと思います。 男は仕事・・・って偏見で..
Weblog: 映画と漫画と珈琲と…
Tracked: 2005-06-20 21:30

LADDER 49
Excerpt: 「炎のメモリアル」 穀物倉庫でおきた火災現場で一人の男性を救うところから始まる物語。朦朧とする中で過去がよみがえってくる。 最近物事を正面から見る事がどうも少なくなっているのだけど、久々にストレー..
Weblog: シャーロットの涙
Tracked: 2005-06-20 22:39

炎のメモリアル??LADDER 49??
Excerpt: 急にチケットをいただいたので、観に行ってきました。 消防士の映画なんですが、迫
Weblog: vivi's vivid room
Tracked: 2005-06-21 08:20

炎のメモリアル(6月15日鑑賞)
Excerpt: 久々に外手伝いを開始して一番最初のスタッフ鑑賞。 今朝ほどの候補すっかりどこかへ追いやってしまい観たのがこれ。 「炎のメモリアル」 以下、若干ネタバレの部分があるのでご注意ください。 この映画は..
Weblog: どんなもんだい!家事手伝い。たまに営業スマイル付き
Tracked: 2005-06-21 19:28

炎のメモリアル
Excerpt: 消防士の映画といえば、バックドラフトを思い出す。 そういえば、あの作品でバックドラフト現象を知りました。 USJにバックドラフトのアトラクションがありますので是非どうぞ。 んで、炎のメモリアル 消防..
Weblog: CAMARO BLOG
Tracked: 2005-06-22 15:46

・「炎のメモリアル」に涙
Excerpt: 夜、久々に品川プリンスシネマへ行きました。「炎のメモリアル」と言う消防士のヒューマンドラマを見ました。仕事を愛し、仲間を愛し、家族を愛した一人の消防士の人生の軌跡がリアルに描かれています。「人の命を救..
Weblog: ハッチャンANNEX
Tracked: 2005-06-25 11:02

炎のメモリアル??LADDER 49??
Excerpt: 急にチケットをいただいたので、観に行ってきました。 消防士の映画なんですが、迫
Weblog: vivi's vivid room
Tracked: 2005-06-27 09:08

映画『炎のメモリアル』観ました
Excerpt: 『炎のメモリアル』観てきました。   始めに言っちゃいます。 この『炎のメモリアル』、ワシが今年観てきた中では最高の作品です。   この『炎のメモリアル』、ひとこと..
Weblog: 「映画観てる?映画を観れば幸せになれる!」BlogVersion
Tracked: 2005-06-30 09:46

映画『炎のメモリアル』を観て
Excerpt: 人気blogランキングへ【この映画について】9・11のテロでは多くの消防士が命を掛けて救助にあたり、その勇気に対しては全米から賞賛を浴びた。そんな命を顧みないで救助にあたった消防士の家族や、仲間たちと..
Weblog: KINTYRE’SPARADISE
Tracked: 2005-08-16 00:24

炎のメモリアル
Excerpt: 7点 (10点満点で採点してます。6点が合格ラインです。) 実は『バックドラフト』の二番煎じ的な映画かと思ってました。 (ポスターがいかにもアクションな感じだし・・・) そしたら・・・ 全然違う..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2005-09-11 05:14

炎のメモリアル
Excerpt: 主人公は消防士。その日も火災に巻き込まれた人を救うために燃え盛る炎の中へと入っていった。しかし無事救助はできたものの今度は主人公が建物の中に取り残されてしまった。救出に向かう仲間たち。朦朧とする意識の..
Weblog: ランキングブログ
Tracked: 2005-09-19 11:59

ジョン・トラボルタに会いたくて☆
Excerpt: 昨日、ツタヤに行って 「何かビデオでも借りよう〜」 って、思ったら、 なんか不意に、 『トラボルタが見たい!!』 って思った。 トラボルタ・・・ 言わずと知れた..
Weblog: 海外生活困惑日記☆
Tracked: 2005-09-23 20:39

DVD「炎のメモリアル」
Excerpt: 火災現場で人命を救助した直後、建物が崩壊し一人朦朧とした意識の中で救助を待つ消防士。初めて消防を行った日のことや、仲間の死、結婚、子供の誕生などを思い出す。現在と過去が交差しながらストーリーは進んでい..
Weblog: ☆ 163の映画の感想 ☆
Tracked: 2005-09-24 22:19

炎のメモリアル 今年の190本目
Excerpt: 炎のメモリアル いつも、みなさまのところへお邪魔しても、見ていない新作映画のレビューは、スルーさせて頂いているんだケド、このレビューは、チラチラ目に入ってしまって、泣ける映画だということがわかってい..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2005-09-25 04:05

DVDにて「炎のメモリアル」を観る
Excerpt: 消防士は命をかけて、現場に向かう。そして、火という恐怖と戦いながら、人の命を救う。そこには俗世間の出世や欲望といったことは微塵もない。 ..
Weblog: 私でもいいですか?
Tracked: 2005-09-26 17:01

炎のメモリアル・・・・
Excerpt: 炎のメモリアル プレミアム・エディション ホアキン・フェニックス主演の 「炎のメモリアル」 消防士ものの映画というとバックドラフトが思い浮かびますが 劇場公開時に観にいった人はちょっと..
Weblog: サクっと
Tracked: 2005-09-28 09:20

映画『炎のメモリアル』貴方は何点?結果報告!
Excerpt: いつも 『この映画、貴方は何点?』 にご協力いただきありがとうございます! 今回ご報告させていただくのは9・11同時多発テロの現場で尊い命を捧げ英雄的な活躍を繰り広げた消防士達に心からのリスペクトを…..
Weblog: 本と映画と音楽と・・・お酒が好き
Tracked: 2005-11-14 00:43

炎のメモリアル
Excerpt: 「炎のメモリアル」★★★★(DVD) 2004年アメリカ 監
Weblog: いつか深夜特急に乗って
Tracked: 2005-11-20 18:16

炎のメモリアル
Excerpt: 『炎のメモリアル』 2004年アメリカ(116分) 監督:ジェイ・ラッセル 出演:ホアキン・フェニックス    ジョン・トラヴォルタ    ジャシンダ・バレット  ..
Weblog: WILD ROAD
Tracked: 2005-12-14 05:17

炎のメモリアル
Excerpt: 炎のメモリアル プレミアム・エディションホアキン・フェニックス ジェイ・ラッセル ジョン・トラボルタ ジェネオン エンタテインメント 2005-09-22売り上げランキング : 48Amazonで詳..
Weblog: I Love Movie!【ホームシアター映画日記】
Tracked: 2005-12-14 22:03

「炎のメモリアル」
Excerpt: 邦題のカッコ悪さは無視して下さい! 勇敢な熱き男の・・命を賭けた生き様に涙が溢れて止まりません! この人間ドラマは、私にとっての映画の基本である! 家族への思いやり、愛情表現。 人の命を救..
Weblog: 雑板屋
Tracked: 2005-12-16 04:23

映画『炎のメモリアル』
Excerpt: 原題:Ladder 49 9・11、あのツインタワーに突っ込んでいく旅客機たち、テレビのニュースのその映像は、まるで映画のワンシーンを見ているかのようだった・・。 この映画は、衝撃..
Weblog: 茸茶の想い ∞ ??祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり??
Tracked: 2006-06-29 12:28

炎のメモリアル
Excerpt: 《炎のメモリアル》 2004年 アメリカ映画 - 原題 - LADDER 49
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2006-08-26 19:51

激しい炎の裏側・・・「炎のメモリアル」
Excerpt: ハッキリいうと何てことのない映画なのですが、構成がいいです。入り方もストレートで、回想での仲間達・上司のあたたかさや主役の彼の赴任後の人生をうまく簡潔に描いてます。一重に構成のおかげでしょう。順番にえ..
Weblog: 取手物語??取手より愛をこめて
Tracked: 2006-09-30 13:31

炎のメモリアル
Excerpt: 評価:★7点(満点10点) 2004年 116min   監督:ジェイ・ラッセル 主演:ホアキン・フェニックス ジョン・トラボルタ      ジャシンダ・バレット ロバート・パト..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
Tracked: 2006-10-04 14:29

炎のメモリアル
Excerpt: 家族を愛し、仕事を愛し、全力で生きたあなたが誇りだった。
Weblog: Addict allcinema おすすめ映画レビュー
Tracked: 2009-09-15 04:22

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。