この記事へのトラックバック
映画「フォーン・ブース」
Excerpt: 前から見たいと思っていた1本です。
映画「フォーン・ブース」
2003年日本
監督: ジョエル・シューマカー
脚本: ラリー・コーエン
出演: コリン・ファレル/キーファー・サザ..
Weblog: WCC "and more"
Tracked: 2005-04-23 12:25
フォーン・ブース
Excerpt: その辺では最後の1台となった、ボックス型の公衆電話。 普段は複数の携帯電話を使って、詐欺まがいに口先で仕事をしている宣伝マンのスチュ(コリン・ファレル)が、いつものようにその公衆電話に入る。かける相手..
Weblog: I am invincible !
Tracked: 2005-04-25 23:05
フォーンブース
Excerpt: 2002年度・米・81分 PHONE BOOTH
■監督:ジョエル・シューマカー
■出演:コリン・ファレル/フォレスト・ウィッテカー/ラダ・ミッチェル/ケイティ・ホームズ/キーファー・サザーランド..
Weblog: シェイクで乾杯!
Tracked: 2005-04-28 13:47
「フォーン・ブース」(DVD)
Excerpt:
フォーン・ブース
原題:「PHONE BOOTH」
監督:ジョエル・シューマカー
出演:コリン・ファレル、フォレスト・ウィテカー、ラダ・ミッチェル、ケイティ・ホームズ
本編:81分
..
Weblog: なつきの日記風(ぽいもの)
Tracked: 2005-05-07 12:09
DVD「フォーンブース」
Excerpt: DVD「フォーンブース」★★★☆☆
コリン・ファレル主演。
いまや携帯電話無しでは一時間も過ごせない世の中、電話ボックスの数も減ってきている時代。
そんな現代に、突然電話ボックスの電話が鳴って、それ..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2005-05-09 08:11
映画『フォーンブース』
Excerpt: ---- 電話を切れば,殺される ----【フォーンブース】とは公衆電話ボックスのこと.終始,公衆電話ボックスの中で話が進むサスペンス・スリラー.たまたま鳴っていた公衆電話にでてしまったことから謎の男..
Weblog: ブンゼたちの集い〜勝ち組,負け組,orてぃねと?〜
Tracked: 2005-05-17 15:27
フォーン・ブース #335
Excerpt: 2003年 アメリカ 81分 ニューヨーク。街を歩く人はみな、携帯片手にお喋りしながら歩くのが一種のステータスになっている。主人公のスチュ(コリン・ファレル)もその一人、商売道具の携帯電話でオ..
Weblog: 映画のせかい2
Tracked: 2005-05-18 06:00
PHONE BOOTH
Excerpt: フォーン・ブース
監督:ジョエル・シューマカー
出演:コリン・ファレル、フォレスト・ウィテカー、ラダ・ミチェル、キーファー・サザーランド
2002年 アメリカ
NY8番街に最後に残った公衆..
Weblog: 引き出しの中身
Tracked: 2005-05-24 20:33
フォーン・ブース
Excerpt: フォーン・ブース 2002年 81分 ★★★☆☆ よくミステリーなどで館の中で話を展開する館物ってのはあるが、この映画は公衆電話の電話ボックス内だけで話が展開する。 あんな狭い場所で他の映画に比..
Weblog: ぷいん/映画レビュー
Tracked: 2005-06-03 19:47
フォーンブース
Excerpt:
タイトル: フォーン・ブース
ハラハラドキドキ。
舞台は一つの電話ボックス。
それだけ。
電話を切ったら彼、または誰かに危害が。
正直ここまで引き込まれるとは思ってな..
Weblog: 鑑賞文
Tracked: 2005-06-06 21:33
フォーンブース
Excerpt:
(2002年アメリカ)
監督/ジョエル・シューマッカー
出演/コリン・ファレル
詐欺師まがいのエージェント・スチュアート(コリン・ファレル)。
若手女優を口説くために入った電話ボックスで、突然かか..
Weblog: ぽこぺんのほげほげブログ
Tracked: 2005-06-10 19:51
フォーンブース
Excerpt: 今日は、『フォーンブース』のDVDを観た。主人公のスチュ(コリン・ファレル)はNYの雑踏の中で携帯片手に口先三寸でネタを売り込む宣伝屋(パブリシスト)。ブロンドの綺麗な妻がいながら、女優志望の女の子に..
Weblog: ムツ兄の、てげてげ人生日記
Tracked: 2005-06-14 23:47
フォーン・ブース
Excerpt: TBさせて頂きました。本編が全部電話ボックスでストーリーが進むという視点が斬新で
Weblog: 無垢ピアニスト・うぇぶうぇぶのなんとか!!
Tracked: 2005-07-05 00:49
フォーンブース
Excerpt: たった10日間で撮ったという映画。限られた電話ボックスの中で、危機に陥った男を描くサスペンス。{/kirakira/}
2003年 アメリカ サスペンス
2005年7月25日 VTR(WOWOW)
..
Weblog: ももママの心のblog
Tracked: 2005-07-26 17:31
映画鑑賞感想文『フォーン・ブース』
Excerpt: さるおです。 『PHONE BOOTH/フォーン・ブース』を観たよ。 監督は『THE CLIENT/依頼人』『A TIME TO KILL/評決のとき』『TIGERLAND/タイガーランド』のジョエル..
Weblog: さるおの日刊ヨタばなし★スターメンバー
Tracked: 2005-09-05 17:18
フォーン・ブース
Excerpt: コール音が鳴り響く公衆電話に思わず出てしまった口八丁のメディア・コンサルタントが聞いたのは「電話を切ったらお前の命はない」という声だった…。電話ボックスを舞台に繰り広げられる新感覚サスペンス。“2枚で..
Weblog: DVDジャンル別リアルタイム価格情報
Tracked: 2005-12-14 10:23
フォーン・ブース
Excerpt:
たまたま鳴っている公衆電話に出てしまったことから何者かに命を狙われるハメになってしまった男の悲惨な運命を、緊迫感溢れるタッチでスリリングに描く・・・あまり期待はしていなかったんですけど、面白かっ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2006-01-16 09:35
フォーン・ブース
Excerpt: おすすめ度:★★★★
公衆電話の電話ボックスだけでストーリーが展開する映画だというので面白そうな気がして、以前から見たかった映画である。
物語は嘘とハッタリで世の中を渡っている口先だけの主..
Weblog: おすすめ本と最新映画情報【書評と映画レビュー】 本検索、本通販、映画館、読書感想文、評論、批評
Tracked: 2006-01-16 10:42
「フォーン・ブース」
Excerpt: 単純なストーリーとほとんど街の一部分を切り取っての狭い範囲のカメラワーク。
短時間に巧くまとめた作品だと思った。
コリン・ファレルはいつ見ても器用な役者だと思う。
終盤はもう、彼の嘘偽りで塗り固..
Weblog: 雑板屋
Tracked: 2006-01-17 03:38
フォーンブース/あんまりひねりがないな(´・ω・`)
Excerpt: 最近、ミステリー映画づいているので観た。
全編、電話ボックス周辺の(ほぼ)一人芝居だけで物語が進行するところが面白い。映画そのものの時間も81分と短めだし。コレンファイルすげー。トム・ク..
Weblog: 物欲日記 島根ではたらく社員のBlog(ブログ)
Tracked: 2006-07-02 11:19
コリン・ファレル★「フォーン・ブース」DVDにて鑑賞!
Excerpt: 友人のDさんやTさんより、コリン・ファレルの映画なら、「フォーン・ブース」が良いと聞いていたので、早速DVDをレンタルして鑑賞したフォーン・ブースとは皆さんご存知のとおり、電話ボックスのことだ。その電..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2006-09-25 11:01
『フォーンブース』 電話ボックスを巡る駆け引き
Excerpt: まさに、手に汗握る映画。
たったひとつの電話ボックスだけを舞台に、
これだけハラハラさせられるとは。
金をかけただけ面白い映画ができるわけじゃない、
という見本の1本。
見知らぬ..
Weblog: *モナミ*
Tracked: 2007-05-11 18:18
フォーン・ブース
Excerpt: つれづれなるままに、日暮らし硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
★★★★★★★☆☆☆(10中7)。
「フォーン・ブース」です..
Weblog: 暖気団の徒然日記・・・・
Tracked: 2007-11-20 16:53
フォーン・ブース
Excerpt: つれづれなるままに、日暮らし硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
★★★★★★★☆☆☆(10中7)。
「フォーン・ブース」です..
Weblog: 暖気団の徒然日記・・・・
Tracked: 2007-11-22 16:22
フォーン・ブース 評価:★★★★
Excerpt:
レビューを更新しました。
レビューを見てみたい方は当HP↓からどうぞ。
Review→映画レビュー、から見れます
Weblog: 20XX年問題
Tracked: 2008-03-02 11:47
【映画】フォーン・ブース
Excerpt:
<フォーン・ブース を観ました>
原題:Phone Booth
製作:2003年アメリカ
←クリックしてね♪ランキング参加中
なんとなくしか作品を知らなかったんだけど、彼氏から「いいかげん観な..
Weblog: ★紅茶屋ロンド★
Tracked: 2010-12-07 23:10
期待せずにみたもんで
惹きつけられてしまった・・・んです
コリン、上手かったですねぇ〜
私も思わず引き込まれました。
コリンお見事!って感じです。
コリン・ファレル、実はこれが初めて観た作品なんですけど、
すばらしい演技でしたね!
色んなタイプの役も出来そうな感じだし、今後も
チェックしたいと思ってます。
コリン・ファレル良かったですよね〜。
かなり緊迫感がありました。
コリン作品では他に「リクルート」「アレキサンダー」等も紹介していますので、チェックしてみて下さいね☆
この作品は本当にうまくできてるなあ、と初めて見た時思いました。
コリンファレルの迫真の演技が映画をもっと面白くしてたように思います。
息するの忘れるくらい引き込まれた映画でしたよ・・・!!
設定はもとより、コリンの演技も映画の成功の要因ですよね。
自分は「SWAT」もかなりお気に入りですよ!
GMと申します.
最近フォーンブースを見て,
勢いTBさせて頂きました.
素人目から見ても面白い作品でした.
もしよろしかったらご覧になってください.
それでは♪
コリンは暴れん坊なんですか〜。
知りませんでした(笑)
「SWAT」は未見なので、是非観たいと思います☆
GMさま、TBにコメント有難うございます!
面白い作品でしたよね♪
TB返しさせていただきたいのですが、どうも上手くサイトに行けないのです・・。
また機会があれば宜しくお願いしますね。